USB紛失事故から学ぶ リスクを減らすデータの持ち出し方法とは?

今から始める・見直す、データの持ち出し方法

立て続けに起こったUSB紛失事故。「使わせない」「持ち出させない」というのも分かってはいるのだが……。利便性とセキュリティのバランスは非常に難しい課題です。本セミナーでは、「データを持ち出すことを前提」にし、それでも万が一の際のリスクを最小限にする方法をお伝えします。

改正個人情報保護法ヒューマンエラー対策(紛失/誤操作/内部不正等)セキュリティ機密漏えい・外部侵入対策オンライン

  • 日時:2022年9月16日(金) 13:00〜15:30
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

13:00〜13:30

【A01】

人ごとではないUSBメモリー紛失による情報漏えい
〜USBメモリーを管理する際に押さえておきたいポイントとは〜

企業・官公庁など、さまざまな業種・業態で個人情報や重要な情報が保存されたUSBメモリーの紛失が報告されています。USBメモリーは手軽に使えるからこそ、必要最小限の利用とする仕組みと適切に取り扱うためのルールの周知徹底が必要です。「SKYSEA Client View」を用いたUSBデバイスの管理方法と利用制御についてご紹介します。

講師

Sky株式会社 ICTソリューション事業部 インストラクター

芳本 知佳

14:00〜14:30

【A02】

手軽で便利を「弱点」にしないセキュリティストレージ

専用の管理ソフトを利用することによりUSBメモリー単体で利用するPCを制限でき、盗難・紛失時にデータ漏えいを防止する暗号化機能、USBメモリー内のデータを消す強制初期化機能など、USBメモリー単体でも「ここまでできる!」ことをご紹介します。

講師

エレコム株式会社 マーケティング本部 コーポレート企画課 ISS法人業務チーム

正木 一規

15:00〜15:30

【A03】

USBの紛失・置き忘れなどの万が一に備えるファイルセキュリティ

重要データが保存されたUSBの紛失・置き忘れに備え、ファイルセキュリティをしませんか? USBに限らず、メールやオンラインストレージなどでやり取りする「ファイルそのもの」に万が一何かあった場合の対策としても有効な「FinalCode@Cloud」についてご紹介します。

講師

デジタルアーツ株式会社 営業部 パートナーセールス2課

榎 駿輔

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー