リアルな被害情報で検証! ランサムウェアに感染するとこんなに大変です!

システムとデータを標的型攻撃から守る対策およびデータ保護対策をご確認いただけます

後を絶たないランサムウェア攻撃被害は業種業態を問わず発生しており、今このときもお客様のシステムが狙われているかもしれません。セキュリティ対策の強化は喫緊の課題です。その対策をリアルな被害事例を基にご説明します。

ウイルス対策・サイバー攻撃対策バックアップ・災害対策セキュリティバックアップ・災害対策(BCP)機密漏えい・外部侵入対策オンライン

  • 日時:2022年11月15日(火) 14:00〜16:00
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

14:00〜14:30

【A01】

サイバー攻撃の被害にあう前に、被害の後を考えませんか?

多くの企業にとって、サイバー攻撃の被害者になることは対岸の火事です。そのため、サイバー攻撃の被害にあった場合の対処などを想定して対策を取られている企業は多くありません。本セミナーでは、サイバー攻撃の被害にあったリアルな情報を基に、サイバー攻撃の被害後に必要な対応をご紹介します。

講師

株式会社大塚商会

香山 謙治

14:35〜15:15

【A02】

最新のランサムウェアの攻撃に対抗する効果的な対策とは!?

近年、サイバー攻撃が急速に複雑・巧妙化している中、セキュリティ対策の強化はいまや喫緊の課題です。ランサムウェアの被害を受けると、自社だけではなく取引先やその先のサプライヤーにも被害がおよびビジネスインパクトは計り知れません。本セミナーでは最新のランサムウェアの脅威に対してどのように対策をしたらよいのかを分かりやすくご紹介します。

講師

株式会社大塚商会

劉 俊輝

15:20〜16:00

【A03】

被害後の迅速な復旧のための、適切なバックアップ運用とは?

普段あまり深く考えずにデータのバックアップ運用をしていませんか? バックアップ運用は、ランサムウェア被害後のデータ復旧対策として非常に重要ですが、適切な運用でないとバックアップデータも暗号化され復旧できなくなります。本セミナーでは【A01】の被害事例を基に、適切なバックアップ運用とは何なのかについて考えていきます。

講師

株式会社大塚商会

久米 一貴

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー