「X=構造改革から、D=デジタル化が始まる」小売業DXの未来とは?

顧客との関係性をどう深く構築するのか? DX化の成功事例から学ぶ勝利の方程式

コロナの打撃を受けた小売業。エッジの効いたデジタル化で、一気にDX化へのシフトが早まった一方、コミュニケーションを通して顧客信頼関係を築く、難しいかじ取りを、どうミックスしていけばよいのか? 具体的な成功事例をベースに各社にお話しいただきます。

その他モバイル・タブレット活用営業・業務プロセス効率化オンライン

  • 日時:2023年4月6日(木) 13:10〜15:00
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

13:10〜13:25

【第1部】

大塚商会の小売業界への取り組み

大塚商会がなぜ、小売業に取り組むのか? 具体的な成功事例から、大塚商会だからこそできる「小売業界DX化」の強みとは。

講師

株式会社大塚商会 トータルソリューショングループTSM課 課長

金子 彰宏

13:25〜13:50

【第2部】

株式会社アスタリスクが考えるレジ自動化。
「モノ認識」と「モバイル」を活用した小売業の未来とは?

「モノ認識の世界」が小売業を変革する。多くの人が利用している、身近でコストパフォーマンスの高いスマホ端末が、DX改革のフロントに立つことで、何が変わるのか?

講師

株式会社アスタリスク 代表取締役社長

鈴木 規之

(自動認識の騎士 ルークスズキ・ウォーカー)

13:50〜14:15

【第3部】

データ駆動経営を目指す株式会社スマレジの挑戦。
POSはデータ活用が命。

POSのキモはデータ活用にあり! と株式会社スマレジはAPIの充実と販売データのプラットフォーム化を進めてきました。株式会社スマレジが考える「POSが担うべき役割」とは。その先の小売業の未来とは。

講師

株式会社スマレジ 代表取締役

山本 博士

14:15〜14:35

【第4部】

座談会形式

これからの小売業はどう変わっていくか?
今からDX化を始める企業がやるべきこと、やってはいけないこと

座談会形式でお送りします。

講師

株式会社アスタリスク 代表取締役社長

鈴木 規之

(自動認識の騎士 ルークスズキ・ウォーカー)

講師

株式会社スマレジ 代表取締役

山本 博士

講師

株式会社大塚商会 トータルソリューショングループTSM課 課長

金子 彰宏

14:35〜15:00

【第5部】

小売業でLINE WORKSをこう使えばうまくいく

小売業界のコミュニケーションツールとして活躍する「LINE WORKS」。システムを導入した企業は、どういう使い方をしてDX化を成功させてきたか?

講師

ワークスモバイルジャパン株式会社 法人ビジネス本部 マーケットデベロップメントスペシャリスト

内藤 佐知子

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー