DXソリューションフェア2023 京都

DXでビジネスが変わる、仕事が変わる!

DXソリューションフェアでは、経営や経理、情報システムなど、さまざまな側面から企業の課題解決策をご提案します。法改正への対応や業務効率化につながる最新ITソリューションをぜひ会場でご体感ください!

改正電子帳簿保存法インボイス制度紙文書の電子化(書類・FAX・名刺・データ管理等)ウイルス対策・サイバー攻撃対策エンジニアリング文書管理・電子契約・ペーパーレスセキュリティデータ分析・活用経営基盤強化・リスク対策営業・業務プロセス効率化京都府

  • 日時:2023年4月12日(水) 9:30〜17:30(最終入場 17:00)
  • 会場:ホテルグランヴィア京都 3階
  • 所在地:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口 地図
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

ご来場記念のご案内

ご来場いただいたお客様にもれなく、再生コットンの優しい色合いと手触りでクルリとたためる「たのくんオリジナルコットンエコバッグ」をプレゼント!

特別セミナーのご案内

11:00〜12:00

【S01】

取材850社から見る 京都企業の底力

2007年から京都にこだわる経済情報番組を立ち上げ、世界に誇る技術やサービスを展開する京都の中堅・中小企業を取材してきた竹内氏。多くの企業の取材を通して見えてきた、さまざまな京都らしい力について、皆様のお役に立つようお話しします。

講師

キャスター ジャーナリスト 京都先端科学大学特任教授

竹内 弘一

2000年にKBS京都にアナウンサーとして入社後、1年で報道部記者を兼務。2007年に、京都経済情報番組「京biz」を立ち上げ、取材・構成・編集・出演・営業もこなし、取材した京都企業は850社を超える。キャスター・記者・アナウンサーという仕事の枠にとらわれず、地域メディアの担い手として活躍中。

13:30〜14:30

【S02】

「人は話し方が9割」 1分で人を動かすコツ

「話すこと」にまつわる悩みを挙げるとキリがありません。コミュニケーションの基本である会話がうまくいくようになる、ちょっとした多くの人が気付いていないエッセンスとは何か。人と話すことがラクになり、人間関係も、人生も、全部がよりよい方向に動き出す、「人に好かれ、応援してもらえ、かわいがってもらえるコミュニケーション」の秘訣をお話しします。

講師

株式会社人財育成JAPAN 代表取締役 永松塾主宰

永松 茂久

2001年地元大分でわずか3坪のたこ焼きの行商を始め、2016年より東京麻布を拠点に執筆、次世代育成スクールほか、数々の事業を展開。「人の在り方」を伝える講演の累計動員数は45万人。『人は話し方が9割』は「特別賞/コロナ禍を支えたビジネス書」受賞。著書の累計発行部数は220万部を突破。

15:30〜16:30

【S03】

税理士が解説!インボイス制度
〜何が変わる? 何をしなければならない?〜

2023年10月より導入される適格請求書等保存方式、いわゆる「インボイス制度」。導入まで半年を切った今、準備を進めないと、企業の競争力低下につながりかねないリスクも存在します。本セミナーでは令和5年度改正も踏まえ、制度概要、対象となる企業や業務、対応しない場合のリスクと、今やるべきことを解説します。

講師

清水透税理士事務所 税理士

清水 透

大学卒業後、大原簿記学校税理士試験対策講座簿記論講師などを経て都内の税理士法人に勤務。その傍ら、2016年1月までの約3年間みずほ銀行に出向。2016年2月、独立開業。全国各地で、税制改正、相続対策、インボイス制度、電子帳簿保存法などのセミナーを行う。

ビジネスセミナーのご案内

10:00〜10:45

【A01】

何を使えばいいの? 電子帳簿保存法対応システムを徹底比較!

2024年1月より、ほとんどのお客様は電子帳簿保存法への対応が必須となります。対応システム導入を検討するお客様が増えていますが、市場に続々と製品が登場するため「何を導入すればいいのか分からない」といった声がよく聞かれます。本セミナーでは、複数の対応システムの比較を行いながら、「お客様にとって最適なシステム」選定のポイントをご紹介します。電子帳簿保存法のセミナーが初めてという方も、ぜひご参加ください。

講師

株式会社大塚商会 クラウド基盤プロモーション部

岡野 純子

13:00〜13:30

【A02】

インボイス制度と電子帳簿保存法はきっかけに過ぎない!
経営強化につながるDXとは?

インボイス制度施行・電子帳簿保存法改正など、迫りくる制度対応に追われていませんか。制度対応はもちろんのこと、事業存続には収益部門の利益向上が欠かせません。大塚商会の「DX統合パッケージ」では、法改正に対応しつつ、基幹システムに集めたデータを活用することで、業務効率化やコストを削減、収益アップをかなえる組織運用を支援します。バックオフィスのDX化で時代の変化に強い経営基盤を作りましょう。

講師

株式会社大塚商会 業種SIプロモーション部

堤 彩衣

14:40〜15:20

【A03】

情報漏えい対策に必要な二つの視点
外部から・内部からの情報漏えい対策に必要なものとは?

増加するサイバー攻撃・ランサムウェア、退職者による内部からの情報漏えい、PCの紛失・盗難など、企業が抱える情報漏えいやセキュリティの課題は増え続けています。また近年、従業員や退職者による営業秘密の持ち出しなど、内部不正による情報漏えいが大きな問題となっています。さらに、大企業・中堅・中小企業にかかわらずサプライチェーンを狙ったサイバー攻撃、標的型攻撃は後を絶ちません。本セミナーでは「外部から」「内部から」の視点でセキュリティ対策方法を考えます。実際にあった情報漏えい事故を取り上げ、その原因・対策方法について「SKYSEA Client View」を活用した例をご紹介します。

講師

Sky株式会社 ICTソリューション事業部 システムサポート部

田中 優里

16:30〜17:00

【A04】

2022年の災害から学ぶ防災対策
従業員を守るために事業者がすべきこと

2022年度、震度5弱以上の地震が日本国内の各地で10回以上発生し、残念ながら被害が出てしまったケースもありました。本セミナーでは、それらを検証し、事業者が従業員を守るために何をすべきか、どういう備えをしておくべきかについて、災害時に有効な防災用品のご紹介と共に防災士の講師が解説します。

講師

株式会社河本総合防災 防災士

佐藤 寿克

エンジニアリング向け体験セミナーのご案内

10:30〜12:00

【B01】

初めての点群活用 BLK360&ClassNK-PEERLESS 体験セミナー

現地調査を効率化したい、これから3Dスキャナーを活用してみたい方向けに、BLK360の特長をご説明し、点群データを使ってどのようなことができてどのような効果が得られるのか、点群編集ソフト「ClassNK-PEERLESS」の基本操作をご体験いただけるハンズオンセミナーです。

講師

株式会社アルモニコス

講師

ライカジオステムズ株式会社

エンジニアリング向けセミナーのご案内

13:30〜14:15

【B02】

現場情報をタブレット入力し、即電子化!
i-Reporter+αで情報の管理・分析をし、現場を改善!

帳票の電子化ツール「i-Reporter」を使うと、現場での帳票への入力ミスや事務所に戻ってからの転記時間の削減につながります。シンプルにi-Reporterのみでこれらの効果を出されているお客様も多くいらっしゃいますが、入力した情報の一元管理や「見える化」などにより、さらなる効果を出されている例もあります。本セミナーでは、導入事例やi-Reporterとほかのソリューションを連携した活用例も含めてご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 CADプロモーション部 製造プロモーション2課

光野 正人

14:30〜15:15

【B03】

現場DX化の一翼を担うスマートグラスでできること

企業内でDX化を指示されても、どこから手をつけるべきか困っている方もいらっしゃると思います。最終的にはさまざまなシステムの活用・連携も必要かと思いますが、現場(工事現場や工場)DX化の最初の一歩として、非対面化業務もかなうスマートグラスを活用してみてはいかがでしょうか? 本セミナーでは、スマートグラスの遠隔作業支援・作業指示といった活用例に加え、新たに連携できるソリューション・サービスをご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 CADプロモーション部 製造プロモーション2課

太田 清彦

15:30〜16:15

【B04】

SOLIDWORKS×3DEXPERIENCE
〜現場の課題と3Dデータの活用による解決〜

日本の製造業において、3DCADで作成した3Dデータはシミュレーションや部品の加工、ドキュメント作成から販売促進のためのカタログに至るまで多くの場面で活用されるようになりました。しかしながら、一方で、3Dデータの管理や社内外とのデータの共有において、最新版がどれか分からない、欲しいデータを検索するのに時間が掛かっているなど、運用に苦労している会社様があることも事実です。本セミナーでは、SOLIDWORKSとクラウドデータ管理の3DEXPERIENCEを使用することで、どのように職場の課題を解決し、業務を加速できるのかをご紹介します。

講師

ソリッドワークス・ジャパン株式会社 西日本営業部

南 昌宏

展示のご案内

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー