知らないと危険! Microsoft 365ユーザーが見落としがちなバックアップの重要性

Microsoft 365のバックアップ重要性と対策を理解し、データ損失を防ぐ方法をご紹介

「Microsoft 365だから安心」と思っていませんか? クラウド環境でもバックアップの必要性は高いです。今こそバックアップ戦略を理解し、データ保護を強化しましょう。

バックアップ・災害対策ランサムウェア対策ヒューマンエラー対策(紛失・誤操作・内部不正等)BCP(事業継続計画)対策クラウド活用バックアップ・災害対策(BCP)セキュリティクラウド経営基盤強化・リスク対策機密漏えい・外部侵入対策オンライン

  • 日時:2025年2月25日(火)・26日(水) 15:00〜15:50
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

15:00〜15:50

知らないと危険!
Microsoft 365ユーザーが見落としがちなバックアップの重要性

「Microsoft 365だから安心」と思っていませんか? クラウド環境が普及する中、Microsoft 365を利用している多くの企業で、バックアップの必要性がまだ十分に認識されていないのが現状です。しかし、データ損失やセキュリティインシデントはクラウドでもひとごとではありません。また、サイバー攻撃のターゲットとなるEntra IDの保護は、ビジネスの安全性を確保する上でますます重要です。
「クラウドだから安全」ではなく、「クラウドも守る」時代へ。今だからこそ必要なバックアップ戦略を、本セミナーでご理解いただき、万全なデータ保護への第一歩を踏み出しましょう!

当日の流れ

  1. Microsoft 365のバックアップが必要な理由と、その盲点
  2. 増加するEntra IDへの脅威とその影響
  3. Barracuda Cloud-to-Cloud Backupが提供する、他社にない四つの強み
    【強み1】容量無制限で増加するデータも安心
    【強み2】簡単操作でスムーズな管理
    【強み3】Entra IDのバックアップ対応
    【強み4】リストア時のマルウェアチェック機能でセキュリティも万全
講師

株式会社大塚商会

稲垣 竜弥

講師

バラクーダネットワークスジャパン株式会社

加藤 路陽

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー