ただいま、受講を受け付けています
PDFの作成方法から、簡単な編集・共有、実は見落としがちなPDFのセキュリティ保護など、日常業務に役立つ便利な機能を中心にご紹介します。初心者が直面しやすい課題にも丁寧にサポートします。さらにセミナーの後半では、Acrobat最新機能AIアシスタントについてもお伝えします。初めてAdobe Acrobatを使用する方も、本セミナーを通じて、PDFを活用した文書作業をスムーズに進められる知識をお届けします。
製品の使い方や活用法、そしてお役立ち情報をお届けします!
4月のサクセスナビは、新入社員に向けた内容をテーマにお届けします! デモンストレーションを交えて詳しく解説をしていくので、製品の基本的な使い方を学べます。新入社員だけではなく、これから製品を使い始める方にもおすすめです。ぜひご覧ください。
製品の導入・活用支援 オンライン
14:00〜14:30
【A01】
PDFの作成方法から、簡単な編集・共有、実は見落としがちなPDFのセキュリティ保護など、日常業務に役立つ便利な機能を中心にご紹介します。初心者が直面しやすい課題にも丁寧にサポートします。さらにセミナーの後半では、Acrobat最新機能AIアシスタントについてもお伝えします。初めてAdobe Acrobatを使用する方も、本セミナーを通じて、PDFを活用した文書作業をスムーズに進められる知識をお届けします。
株式会社大塚商会 クラウドグループアドビ推進課
田中 夏月
15:30〜16:00
【A02】
いつでもどこからでも、電子上で申請・承認が行えるeValue V Airワークフロー。本セミナーでは、eValueを利用して申請・承認をする方に向けて、それぞれの基本的な使い方や、お客様にご好評いただいている機能を分かりやすく解説します。実画面を交えながら解説するため、新入社員の方や、初めてeValueワークフローに触れる方も安心してご覧いただけるセミナーです。
株式会社大塚商会 カスタマーサクセス課
岡野 純子
14:00〜14:30
【B01】
Zoomを初めて使用する方を対象に、基本的な操作方法を解説するセミナーです。Zoomの簡単なご紹介から始まり、ミーティングの作成やスケジュールの方法、画面共有の手順、会議中のチャット機能やリアクションボタンの使い方、アバターや背景の設定など、日常的に役立つ機能を中心にご説明します。Zoomを使い始める際に直面しやすい課題をサポートし、使いこなせるように丁寧に解説します。本セミナーを通じて、Zoomを活用したオンラインコミュニケーションをスムーズに進められる知識をお届けします。
株式会社大塚商会 クラウドグループクラウドソリューション課
小池 智裕
15:30〜16:30
【B02】
eValue V Air miniをご利用いただくにあたり、管理者の方はさまざまなお悩みを抱えられると思います。「何から設定すればいいんだろう?」「どこにマニュアルがあるんだろう?」「困ったときの問い合わせ先は?」本セミナーは、皆様のそんなお悩みを全て解決します。導入直後のスタートアップガイドとしてはもちろん、導入後につまずいた際のマニュアルとしてもぜひご活用ください。
株式会社大塚商会 デジタルドキュメント課
岡 亜矢子
14:00〜14:45
【C01】
本セミナーでは、新入社員がつまずきがちなSharePointとOneDriveの使い分け、データ共有のコツを具体的にご紹介します。また、クラウドストレージを利用するうえで知っておきたいセキュリティ機能についてもご説明します。実演デモを中心とした分かりやすい内容となっています。
株式会社大塚商会 エデュケーションセンター IT・HR教育グループ
鈴木 美紀
15:30〜16:00
【C02】
SMILEシリーズは「DX統合パッケージ」として進化し、DX推進の基盤となるソリューションをご提供します。ワークフローやドキュメント管理などの情報系システムを統合し、業務の効率化をさらに推進できるようになりました。本セミナーでは、「SMILE 販売」をご利用のお客様に向けて、DX統合パッケージを活用し、業務の効率化を進めるヒントをお伝えします。販売管理の活用はもちろん、DX統合パッケージで統合されたワークフローを活用した業務効率化もご紹介します。貴社がまだ活かしきれていない、SMILE 販売の活用方法が新しく見つかるかもしれません。日々の業務改善に役立つ情報をご提供しますので、ぜひご参加ください。
株式会社OSK 様
ただいま、受講を受け付けています
ナビゲーションメニュー