Zoomミーティングは操作が簡単で、外出先メンバーや在宅勤務者等とすぐにコラボレーション会議が可能です。また、参加者はライセンス費用が不要なため、お客様との打ち合わせでも安心・低コストで利用できます。
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
Zoomミーティング
クラウドの仕組みを使ったシンプルで使いやすいWeb会議
Zoomミーティングは低帯域でも途切れにくい独自の圧縮技術、高品質な映像・音声で、世界各国75万以上の企業や組織で利用されているWeb会議サービスです。
Zoomミーティングの特長
Zoomミーティングを利用することで「テレワーク・BCP対策」「社内外との情報共有効率化」「研修・人材育成の効率化」など企業・組織の生産性の向上につながります。

独自圧縮技術で高品質・途切れにくい
独自の高データ圧縮技で高画質・高品質な画像・音声を実現。狭帯域でも音質を最優先し、パケットロス45%まで動作可能です。
- * 通信環境によって異なります。
参加者ライセンスが不要
ライセンスが必要なのはミーティング主催者のみ。参加者のライセンスやアカウント登録は不要なので低コストで運用可能です。
ワンクリックで簡単に参加可能
参加者はメールで送られてきたミーティングIDをクリックするだけでミーティングに参加することができます。
利用シーン
在宅勤務者やお客様とのコラボレーション会議

作業現場との情報共有
Zoomミーティングは狭帯域なモバイル回線でも利用できるため、現場作業者の視野を共有し遠隔から作業指示やチェックをすることにより、業務品質の向上・効率化が実現できます。

セミナー・勉強会
開催場所に集まることが難しい社員でも、Zoomミーティングならスマートフォンやタブレットからライブ配信を聴講できるため、移動時間削減や隙間時間の有効活用が可能です。

利用イメージ
簡単・シンプルな操作性!
Zoomミーティングの画面からミーティングIDを入力するだけで簡単に参加できます。またスケジューラーに登録するだけで招待メールが届くので、そこに記載されているURLをクリックすることで会議に参加することが可能です。

モバイル回線でも映像・音声が高品質!
Zoomミーティング独自の圧縮技術で、モバイル回線でも高い安定性品質を実現します。

ISMAP版Zoomについて
政府情報システムのためのセキュリティ評価制度であるISMAP(イスマップ)に対応したISMAP版Zoomのお申し込みも可能です。
- * ビジネスプラン以上(最小10ライセンス以上)のお申し込みが必要になります。ISMAP版Zoomをご希望の場合はお問い合わせください。
価格
Zoomミーティングの価格に関してはお問い合わせください。
【総合受付窓口】大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
インターネットからお申し込み
たよれーる Zoomミーティング 30日間無償トライアル申し込み
無償で30日間トライアルが可能です。以下よりお申し込みください。
Web会議周辺機器
Web会議をご検討いただく際には、会議室の広さや利用シーンに適した周辺機器の組み合わせが重要です。大塚商会はお客様の利用用途に合わせ、周辺機器までトータルでご提案します。
ナビゲーションメニュー