グッドバイブス・エバンジェリスト、執筆家、音楽家。
音楽家、IT系雑誌「インターネットマガジン」(インプレス)の編集長を経て2002年に独立。ガジェットやクラウドを駆使した仕事術の執筆とともに、企業向けに人材育成、プロジェクトマネジメント、コンテンツマーケティングなどの支援を行う。
2022年2月25日公開分のアップルクリップの番組サマリーをお届けします。
今週のAppleCLIPは、最近「グッドバイブス 攻撃のないコミュニケーション」を出版された倉園佳三(くらぞのけいぞう)さんを赤坂のスタジオにお迎えして、【ご機嫌なコミュニケーション】と題して2週に渡ってお話を伺ってまいります。
倉園さんはプロのミュージシャンとして一流のレコード会社からデビューしたのですが、逆に収入が激減してしまってご苦労されたのだそうです。そんな倉園さんが、ソフトバンクの物流センターでアルバイトをしたことがソフトウェアと出会うきっかけを作り、インターネットマガジンの面接に合格。ついには編集長になられて活躍されたのだとか。その後、独立してコンサルティングなどをされながら、「グッドバイブス ご機嫌な仕事」という本をだされて講演や相談などをお仕事にされています。
スティーブ・ジョブズ氏が、スタンフォード大学の卒業記念講演で「点と点がいつの間に線になっていた」と言ったように、人生には、無駄に見えても実は、その後の人生に役立つことがたくさんあるようです。
コロナ禍で仕事や、家庭生活が円満にいかないという方や、ストレスがたまっている方も多いのではないでしょうか。
波乱万丈の人生から紡ぎ出したともいえる、倉園さんの著書「グッドバイブス ご機嫌な仕事」「不安ゼロで生きる技術」そして近著の「グッドバイブス 攻撃のないコミュニケーション」から、人間関係やコミュニケーションを捉え直すことでご機嫌に生きるテクニックをご開帳いただきます。
グッドバイブス 攻撃のないコミュニケーション【amazon】
倉園さんの過去の出演
詳しくは番組で。
大塚商会では、新製品情報や新製品の導入やテレワークなどの新しい技術に関するご相談なども分かりやすくお答えしますので、どんなことでもお気軽にご連絡ください。
MacやiPhone、iPadからiTunesを使って簡単にPodcastを楽しめます。
RSSを使って番組をダウンロードできます
公開予定日:2022年 3月4日
グッドバイブス・エバンジェリスト、執筆家、音楽家。
音楽家、IT系雑誌「インターネットマガジン」(インプレス)の編集長を経て2002年に独立。ガジェットやクラウドを駆使した仕事術の執筆とともに、企業向けに人材育成、プロジェクトマネジメント、コンテンツマーケティングなどの支援を行う。
ゲスト:仲尾 毅(なかお つよし)
[2023年11月24日公開]
ゲスト:上松 恵理子(うえまつ えりこ)
[2023年11月17日公開]
ゲスト:上松 恵理子(うえまつ えりこ)
[2023年11月10日公開]
ゲスト:村上 タクタ(むらかみ たくた)
[2023年11月 2日公開]
過去のバックナンバー一覧
AppleCLIP バックナンバー
ナビゲーションメニュー