アドビ システムズ株式会社 グローバル サービス統括本部 プロダクトエバンジェリスト 兼 シニアコンサルタント
2001年より国内大手航空会社にてWeb解析やデジタルマーケティングを担当後、オムニチュアへ2008年に入社。2009年の買収によりアドビシステムズへ。エンドユーザーとしての経験を活かし、解析・パーソナライゼーション・デジタルCoEなどのコンサルティングを実施。2017年3月より製品エバンジェリストとして従事。
Adobe Experience Cloudのプロダクトエバンジェリスト
2022年9月9日公開分のアップルクリップの番組サマリーをお届けします。
今週のAppleCLIPは、Adobe Experience Cloudのプロダクトエバンジェリストの安西 敬介(あんざい けいすけ)さんを赤坂のスタジオにお迎えして、【AdobeでDXって?】と題してお話をうかがってまいります。
Adobeといえば、デザインツールや写真補正ソフトの会社かなと思い込んでいたら、なんとDX(デジタルトラスフォーメーション)などのソリューションが売れているんだそうです。
コロナ禍で、大企業だけでなく中小企業もどんどんDX化していかないと生き延びられない時代なのですね。
まず着手が必要なのは、会社内のデータを全てPDFなどでAdobe Document Cloudに移行して、業務の電子サイン化などを進める会社内のDX。そして安西さんの一押しが、お客様にDX体験を提供するAdobe Experience Cloudだそうです。
そのツールは、4R(正しいコンテンツを・正しい人に・正しいチャネルを通して・正しいタイミングで提供する)を顧客体験の軸として伝えるためのツールなのだとか。そのツールを通じて、企業の商品やサービスやコンテンツを伝えたり販売したりすることができる未来がもうここにあるんですね!
これらの動きはこれまでのEコマースの動きと比較するとダイナミックに進化していて、まるでEコマース3.0なのです。
そんな新しいDXがどうして必要なのか、目からウロコのBOPIS(Buy Online Pick-up In Store)などの最新情なども分かりやすくお訊きしていますので、お楽しみいただければ幸いです。
番組中にご紹介しました、近日公開予定のオンラインセミナーです。
Adobe Experience Cloud オンラインセミナーやオンラインイベントのお知らせ
詳しくは番組で。
大塚商会では、新製品情報や新製品の導入やテレワークなどの新しい技術に関するご相談なども分かりやすくお答えしますので、どんなことでもお気軽にご連絡ください。
MacやiPhone、iPadからiTunesを使って簡単にPodcastを楽しめます。
RSSを使って番組をダウンロードできます
公開予定日:2022年 9月16日
アドビ システムズ株式会社 グローバル サービス統括本部 プロダクトエバンジェリスト 兼 シニアコンサルタント
2001年より国内大手航空会社にてWeb解析やデジタルマーケティングを担当後、オムニチュアへ2008年に入社。2009年の買収によりアドビシステムズへ。エンドユーザーとしての経験を活かし、解析・パーソナライゼーション・デジタルCoEなどのコンサルティングを実施。2017年3月より製品エバンジェリストとして従事。
Adobe Experience Cloudのプロダクトエバンジェリスト
ゲスト:仲尾 毅(なかお つよし)
[2023年11月24日公開]
ゲスト:上松 恵理子(うえまつ えりこ)
[2023年11月17日公開]
ゲスト:上松 恵理子(うえまつ えりこ)
[2023年11月10日公開]
ゲスト:村上 タクタ(むらかみ たくた)
[2023年11月 2日公開]
過去のバックナンバー一覧
AppleCLIP バックナンバー
ナビゲーションメニュー