ポッドキャスター
Mac,iPod,iPhoneなどAppleにまつわるニュースをもとにリスナーと楽しむpodcast番組「Apple News Radio ワンボタンの声」を週3回編集し配信。ワンボタンの声は、1997年にAppleCLIPの前進のAppleTIPSとほぼ同時期に配信を開始して、2022年2月現在で2230回を超えている。
2023年2月3日公開分のアップルクリップの番組サマリーをお届けします。
今週のAppleCLIPは、最古のApple系ポッドキャスト番組「Apple News Radio ワンボタンの声」から山村さんと魚井先生をZoomでお迎えして、【突如M2 Pro/Max搭載MacBook Pro登場】と題してお話を伺ってまいります。
「Apple News Radio ワンボタンの声」は、Mac、iPod、iPhoneなどAppleにまつわるニュースをもとにリスナーと楽しむpodcast番組です。古くからのMacファンはきっとご存じかと思います。
その「Apple News Radio ワンボタンの声」を始めた2007年に、実はAppleCLIPの前進AppleTIPSが、ほぼ同時にスタートしていました。そんな背景もあって、これまで何度か一緒に収録やイベントを開催しています。
今回は、そんな「Apple News Radio ワンボタンの声」から山村さんと魚井先生にZoomでご参加いただき、1月にAppleの公式Webサイトで急遽発表されたM2 Pro/Maxチップセットを搭載したMacBook ProやM2 Proを搭載したMac miniの話で盛り上がりました。
詳しくは番組で。
大塚商会では、新製品情報や新製品の導入やテレワークなどの新しい技術に関するご相談なども分かりやすくお答えしますので、どんなことでもお気軽にご連絡ください。
MacやiPhone、iPadからiTunesを使って簡単にPodcastを楽しめます。
RSSを使って番組をダウンロードできます
公開予定日:2023年2月10日
ポッドキャスター
Mac,iPod,iPhoneなどAppleにまつわるニュースをもとにリスナーと楽しむpodcast番組「Apple News Radio ワンボタンの声」を週3回編集し配信。ワンボタンの声は、1997年にAppleCLIPの前進のAppleTIPSとほぼ同時期に配信を開始して、2022年2月現在で2230回を超えている。
大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科教授
1988年から大阪大学情報工学科の助手を務め、1991年に大阪のMacintoshユーザーグループのMUGNETの2代目の代表に就任。同時にMac情報誌のライターとして活動を開始し、『MACLIFE』誌でパソコン誌初の「縦書き、大阪弁」の連載「魚井センセが教えたる」を担当。
その他『Mac Fan internet』誌『Mac Fan』誌などでも連載。1998年に大阪電気通信大学情報工学科助教授に就任し、2003年には日本初のゲーム作りを専門とする「デジタルゲーム学科」の開設メンバーとして移籍し教授へ昇格。同大学総合情報学部部長などを務めたのち、就職部副部長も務めた。
また『Apple News Radio ワンボタンの声』でもアドバイザーとして大きな役割を果たしている。
[2024年12月20日公開]
ゲスト:本田 雅一/村上 タクタ/千葉 英寿/謎のDJ TT/服部 桂
[2024年12月13日公開]
ゲスト:井口 耕二(いのくち こうじ)
[2024年12月 6日公開]
Clip #818 ジョブズのいたずらからAppleが? 1
ゲスト:井口 耕二(いのくち こうじ)
[2024年11月29日公開]
過去のバックナンバー一覧
AppleCLIP バックナンバー
ナビゲーションメニュー