気流解析ソフトの活用で営業力を強化

水熱源個別空調機のパイオニア企業が自社製品の気流を可視化し、顧客への提案力が格段にアップ

日本ピーマック株式会社 導入事例

製造業101~1,000名CAD(設計支援ツール)営業・業務プロセス効率化

水熱源個別空調機のパイオニア企業である日本ピーマック株式会社は、これまで外注していた気流解析を内製化するため、熱流体解析ソフトウェア『FlowDesigner』を導入。直感的な操作性とモデリングの容易さからスピーディーな活用を実現し、自社製品の気流を可視化することで顧客への提案力が格段に向上している。

  • 営業力強化
  • コスト削減
  • 業務の効率向上

日本ピーマック株式会社

導入先の概要

業種
空調機メーカー
事業内容
空調機の設計・製作・輸出入・設備工事および保守管理
従業員数
300名(2021年7月現在)
ホームページ
https://www.pmac.co.jp/

導入の狙い

  • 自社製空調機の気流分布図の作成を行いたい
  • 気流測定のための実機試験の外注コストを抑えたい
  • 自社製品の気流を可視化して営業力を強化したい

解決策

  • 気流測定のデジタル上での内製化と、新製品の魅力をリアルに伝えられるツールとして、熱流体解析ソフトウェア『FlowDesigner』を導入

導入したメリット

導入システム

製品カテゴリー製品名・型番お問い合わせ
熱流体解析ソフトウェアFlowDesignerお問い合わせ

この事例を印刷、保存しますか?(無料)*内容は同じです

整形ずみPDFを入手

日本ピーマック株式会社 導入事例(PDF:3,447KB)

導入事例詳細

大気への排熱を最小限に抑える。環境に優しい空調機で社会に貢献

木下 誉也(たかや)氏

技術本部 木下 誉也(たかや)氏

日本ピーマック株式会社(以下、日本ピーマック)は、1972年に設立された空調機メーカーで、国内9拠点で事業を展開している。大気の熱を利用する空気熱源式の空調機が主流の中で、水熱源式の空調機「PMACシリーズ」をメインに開発・販売していることが大きな特長だ。その一方で、室外機と室内機を一体化した空気熱源式の製品も取り扱っている。

「水熱源式は、地下水などを利用することで大気への排熱を最小限に抑えられるので、ヒートアイランド現象を抑制する効果があります」と技術本部の木下 誉也(たかや)氏は語る。

また、室外機と室内機を一体化した製品は、天井の中に設置することで外気にさらされることがないため、製品寿命が長いことが大きな利点。会社設立当時に納品した同社の製品が現在も稼働しており、建築設備技術遺産に登録されたこともある。直近では、コロナ禍のニーズに応えるため、空気清浄機『エール』の販売を開始。主に大学や病院など大勢の人が集まる場所へ導入実績がある。

コロナ禍では社内をフリーアドレス化したほか、従業員にモバイルPCを支給し自宅からVPNで社内のサーバーにアクセスして業務を行うことで、働き方改革を推進している。

コロナ禍を受け、フリーアドレス化された日本ピーマックのオフィス。人が密集せず、好きな場所で仕事を行える環境が整っている

空気清浄機『エール』。HEPAフィルターを採用し、ウイルスなどが含まれる空気中の微粒子を除去する効果がある

気流測定をデジタル上で内製化し、顧客の多様なニーズに応える

日本ピーマックは空調機メーカーとして50年間蓄積してきたノウハウを生かし、個々の顧客の要望に応じて空調機をカスタマイズして提供できる技術力と体制を整備していることが大きな強みだ。現在は、国連が推進しているSDGsに寄与するため、これまで以上に人や環境に優しい製品作りに努めている。

その一方で、同社は業務上の課題解決にも着手。空調機の中には、設計や設置段階で吹き出し口からの気流を測定した気流分布図の提出が求められるケースがある。それによって、空調機の設置場所や数量を事前に把握することができるからだ。しかし、従来、空調機の気流測定を行うためには、気流測定用の暗幕を張った大型の試験室と可視化用部材などさまざまな試験設備を導入する必要があった。そのため、以前は、気流測定の試験室がある業者に外注しており、多くの時間とコストがかかっていた。

そうした中、気流解析を行えるシミュレーションソフトの品質向上に伴い、顧客から気流分布図の提出を求められるケースが増えてきた。そこで、気流解析用のシミュレーションソフトを自社に導入し、従来の課題を解消する取り組みを開始した。「気流測定をデジタル上で内製化することで、お客様の多様なニーズに応え、空調機の最適化を図ることが主な目的でした」(木下氏)

直感的に操作できる熱流体解析ソフトウェアを導入

木下氏は、気流解析用のシミュレーションソフトの導入に向けて、インターネットで情報を収集。その中で大塚商会のCAD専門サイト「CAD Japan.com」にたどり着く。そこで紹介されていた熱流体解析ソフトウェア『FlowDesigner』に着目し、大塚商会に資料請求したことが今回の導入のきっかけだった。

「『FlowDesigner』は、グループ会社で既に導入されており、出向いて試しに使用し、直感的に操作できることに魅力を感じました。以前、ほかのモデリングソフトを使ったこともあるのですが、それらと比べても簡単に素早くモデリングができるので、これなら役に立つと確信しました」(木下氏)

木下氏が『FlowDesigner』で作成した気流分布図。気流が一目で分かるようになった資料は、製品カタログなどに掲載されている(左上、右上、左下)。また、気流を動画アニメーションとして出力し、製品のプロモーション映像を作成。顧客への提案力向上につながった(右下)

モデリングの容易さを生かし、作業効率を高める工夫を実践

日本ピーマックは、2016年に『FlowDesigner』を導入。基本的な使い方は操作ガイドで習得し、簡単な気流解析なら1日かからずに行えるようになったという。その後、より高度な機能をマスターするために、『FlowDesigner』のセミナーに積極的に参加。そこで実践的なノウハウを身に付けていった。

「気流解析は、空調機のCADデータをインポートしてから行うことが多いのですが、それ以外にも空調機の寸法や風量など、大まかなデータを基に行うケースもあります。そうしたさまざまな活用法を覚える際に、メーカーのセミナーや大塚商会さんの活用事例が役立ちました」(木下氏)

実際に『FlowDesigner』を活用していく中で、気流解析の効率向上のために独自の工夫も行っている。例えば取り込んだCADデータの中で、気流解析に影響のある箇所のみ『FlowDesigner』のデータ修正機能で抽出。処理時間の短縮を図った。

「最近は、モデリングが簡単に行える特性を生かし、空調機の仕様を基にFlowDesignerで簡易な外観モデルを作成し、事前に気流解析を行っています。その解析結果を後から取り込んだCADデータ上に表示することで作業効率を高めています」(木下氏)

『FlowDesigner』の作業風景。営業担当者にも操作を覚えてもらい、会社全体で気流解析ノウハウの蓄積を図る

気流解析の外注費をゼロに抑え、視覚的なツールで営業力をアップ

日本ピーマックは、『FlowDesignerを活用し気流解析の内製化を実現したことで、これまで外注していた費用がゼロになり、コスト削減に成功した。そのうえ最大の導入効果は、気流解析したデータを自社製品のリーフレットや販促用ツールに掲載することで、以前よりも営業力がアップしたことだ。

空調機の気流を可視化することで、これまで見えなかったものが一目で分かるようになったので、お客様への機能説明がしやすくなります。営業部門の要請を受けて気流分布図の動画を作成したこともあります。コロナ禍でお客様とWeb会議で商談する機会が増えましたが、そのときに動画を見せることで空調機の最適配置の提案がしやすくなります」(木下氏)

一方で、気流解析したデータは、新製品の開発にも役立っている。例えば、空調機の風量を幾つかのパターンに設定し、それぞれの気流解析を実施その結果を開発部門にフィードバックし、吹き出し口の大きさなどを調整することで、設置する部屋の規模や用途に応じた最適な製品作りが効率よく行えるようになった。

営業担当者にも活用してもらうことで競争力を強化

今後は、『FlowDesigner』の多彩な機能を活用して、気流をより分かりやすく色分けして表示するなど、さらなる活用を目指している。また、将来的にはXR(Extended Reality)の活用も視野に入れているという。新製品のデザインレビューを、ネットワークを通じて遠隔地の拠点で実施する際、XRの技術を用いることで新製品の特長をよりリアルに伝えることも可能になる。

「コロナ禍の働き方改革で、社員のITリテラシーも向上しています。今後は営業担当者にも『FlowDesigner』を操作してもらいながら、会社全体で気流解析のノウハウを蓄積し、企業競争力をより一層高めていきます」(木下氏)

大塚商会担当者からのコメント

「優れた製品を取りそろえ、お客様の課題解決に貢献します」

日本ピーマック株式会社様は、直感的に操作ができる熱流体解析ソフトウェアを導入し、外注費の削減や営業力の強化を実現しました。今後も優れた製品を取りそろえ、お客様の課題解決に貢献します。

この事例を印刷、保存しますか?(無料)*内容は同じです

  • 印刷して上司への説明に
  • 印刷して稟議書に添付して
  • 印刷して会議資料に

整形ずみPDFを入手

日本ピーマック株式会社 導入事例(PDF:3,447KB)

  • * 本事例中に記載の肩書や数値、社名、固有名詞などは取材時点のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があることをご了承ください。

大塚商会は、オフィスIT全般について、幅広く対応します

大塚商会は、お客様のビジネスチャンスの獲得やコスト削減・生産性向上・競争力強化といった課題や要望に対するソリューションをワンストップでご提供しています。
また、販売したコンピューター・サーバー・通信機器・複合機などのあらゆるオフィス機器、ネットワーク設備、ソフトウェアの保守サービスを、当社が行う「自営保守」の原則があります。そして、多くのスタッフや専用回線を持つたよれーるコンタクトセンター、全国に展開するサポート拠点、社内に数多く在籍する公的資格・メーカー認定資格者が、お客様を強力にサポートしています。

大塚商会の企業情報

大塚商会のサポートは、さまざまなメーカー・機器にも対応!

お客様のお手間を取らせず、一つの窓口でいつでも対応します。

導入後も支持される安心のアフターフォローとは?

オフィスのIT全般の導入について、お気軽にご相談ください。

最適なソフトを教えてほしい」「費用はいくらくらい?」などのご相談も承っておりますので、気になることはお気軽にご相談ください。

*メールでの連絡をご希望の方も、お問い合わせボタンをご利用ください。

ページID:00214925

ナビゲーションメニュー