現在の利用状況をお伺いすることで、コスト削減額や最適なプランをお調べします。 お問い合わせフォームの「通信コスト削減診断を希望する」の項目チェックを入れて、お申し込みください。専門の担当者よりご連絡いたします。
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
携帯電話の台数が多い企業様向け本格的FMCサービス
KDDIの「ビジネスコールダイレクト」
KDDIのFMCサービス「ビジネスコールダイレクト」は、外出先でも社内でも内線番号でダイレクトに通話できる、携帯電話の台数が多い企業向けの本格的なFMCサービスです。「ビジネスコールダイレクト」を活用することで、業務効率化やコスト削減はもちろん、社内コミュニケーションの活性化にもつながります。
ビジネスコールダイレクトとは
KDDI「ビジネスコールダイレクト」は、同一グル-プに登録したau携帯電話およびKDDI電話(注1)が連携し、携帯電話-固定電話間の内線番号による通話および内線番号の通知・表示(注2)が可能です。また、内線番号による通話料金は定額(注3)ですので、通信コストの削減を実現します。

- (注1)KDDI 光ダイレクト、KDDI 光ダイレクト over Powered Ethernet、KDDI 光ダイレクト over Wide Area Virtual Switch、KDDI-IPフォンに限ります。マイラインサ-ビス(マイライン・マイラインプラス) は対象外です。
- (注2)内線番号の通知・表示は固定回線種別およびPBX機種等に依存します。
- (注3)ただし、別途ビジネス通話定額(KDDI電話間)への加入により定額になります。
特長・メリット
どこにいても 内線番号でつながる
au携帯電話のエリアであれば、全国どこでも、オフィスの内線電話とダイレクトに通話できます。またオフィスから外勤者に連絡するときも内線番号でつながります。

独自のダイヤル番号でダイヤル可能
お客様各事業所間は、お客様独自のユニークな番号でダイヤル可能となります。本社は事業所番号「200」、A支店は「420」、B支店は「…」などのように設定可能です。また、個々の内線電話機まで呼び出し可能です。

折り返しも直接呼び出せるので取り次ぎが不要
電話に出られなかった場合でも着信履歴に相手の内線番号が表示されるので、かけてきた相手に確実に折り返しできます。個別ダイヤルイン番号を持っていなくても内線番号で呼び出せるため、取り次いでもらう必要がありません。

市販されているほぼ全てのau携帯電話で利用可能
一般に市販されているau携帯電話でご利用いただけますので、お客様業務に最適な機種選択が可能です。
ビジネスコールダイレクト利用料金
初期費用
| 項目 | 料金(税別) |
|---|---|
| CUG初期登録料 | 10,000円/グループ |
| オンネット番号初期登録料 | 1,000円/固定事業所番号・au内線番号 |
| サブネット番号初期登録料 | 300円/番号 |
<注意事項>
- 上記料金はKDDI「ビジネスコールダイレクト」にかかる設定費です。それ以外にKDDI固定電話の工事費、PBXの設定・工事費がかかります。
- CUGはClosed User Groupの略です。あらかじめ登録したKDDI電話およびau携帯電話間で内線通話が可能となるグループになります。
- au携帯電話から、サブネット番号宛てに内線発信はできませんのでご注意ください。
月額費用
| 項目 | 料金(税別) |
|---|---|
| CUG基本利用料 | 2,000円/グループ |
| オンネット基本利用料(au) | 900円/回線 |
| オンネット基本利用料(光ダイレクト) | 400円/チャンネル |
| オンネット基本利用料(auひかり ビジネス) | 400円/チャンネル |
| オンネット基本利用料(IPフォン) | 400円/チャンネル |
| サブネット基本利用料 | 無料 |
<注意事項>
- 上記料金はKDDI「ビジネスコールダイレクト」にかかる料金です。上記以外にご利用のau携帯電話基本使用料、KDDI固定電話基本料、および内線番号以外での通話時の通話料金がかかります。
付加サービス利用料
| 項目 | 料金(税別) |
|---|---|
| 自由内線型ダイヤルイン利用料 (オンネット、サブネット)(注1) | 2,000円/事業所 |
| au内線着信転送利用料 | 無料 |
<注意事項>
- (注1)内線番号でPBX配下の固定電話に個別着信する機能です。
通信コスト削減を無料で診断いたします。

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
ナビゲーションメニュー