フォント製品の選び方や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

モリサワフォントの活用例

標準フォントとモリサワフォントの比較

文書や資料を作成する上で「文字」は不可欠なものです。文字の高い可読性や、視認性を追求したモリサワフォントを使用した活用例をご紹介します。

  • * 標準フォントとは、パソコンのOSに最初から用意されているフォントを呼びます。

利用シーンに合わせた活用例

同じ文字でも書体が変わると印象が大きく異なります。シーンに合った書体を選ぶことで様々なお場面に活用できます。

チラシの価格には太いゴシック体でアピール

「ゴシックMB101」は、しっかりとした骨格を備え、ハネやハライの先端まで力強さと流れを感じさせるエレメントは、雑誌やパンフレット、ポスターなどあらゆる媒体で、本文から見出しまで幅広く活用できます。

公共施設の文字は誰でも読みやすい「ユニバーサルデザインフォント」

「UD新ゴ」は、ユニバーサルデザインに配慮をしたい媒体などで、見やすい書体として評価の高い「新ゴ」をベースに、個々の文字のわかりやすさを重視した字形をとりいれたユニバーサルデザイン書体です。

イベントの告知は勢いのあるフォントで活気を印象付け

勘亭流とは、歌舞伎の外題や看板などに用いる太くうねりのある様式化された書き文字で、演劇や催事のタイトルなどに適しています。

モリサワフォントは、必要な書体を必要な分だけ購入することが可能です

モリサワの「セレクトパック」は、モリサワフォントの中から、必要な書体を必要な分だけ購入することができます。

ナビゲーションメニュー