モリサワフォンツ(Morisawa Fonts)
定番書体からデザイン書体まで、あらゆる創作活動を支える書体がそろっています。デバイスにとらわれないライセンスで利用場所を選ばないワークスタイルを実現します。
モリサワフォンツ(Morisawa Fonts)とは?
高品質なフォントを便利に使えるサブスクリプションサービス
MORISAWA PASSPORTとの比較表
MORISAWA PASSPORT | Morisawa Fonts | |
---|---|---|
書体ライブラリー | 1,500書体以上 | MORISAWA PASSPORTの書体ライブラリーを継承
|
新書体の追加 | 2023年度新書体までで終了 | 2024年度新書体以降も続々リリース |
ライセンス形態 | デバイス(PC)単位 | ユーザー(利用者)単位 |
1ライセンスで利用可能なPC台数 | PC1台 | PC2台(同時利用不可) |
インターネット接続 | インストールや更新時に必要 | 常時必要 |
インストール方法 | Mフォントスターターからフォントインストール | Webサイトでフォントをアクティベートのうえ、専用アプリ「Desktop Manager」からフォント同期 |
利用PC変更手順 | Mフォントスターターからアンインストール後、別PCでインストール | 専用アプリ「Desktop Manager」からログアウト後、別PCでログイン |
ライセンス管理方法 | 該当PCにてインストール・アンインストール | 管理サイト「Admin Console」にてユーザー割り当て管理 |
商標登録 | × 不可 | 【スタンダードプランの場合】 ○ 可 |
豊富なライブラリーと最新のフォント環境
モリサワグループおよび他社フォントを含む1,500書体以上のライブラリーと、今後リリースされる新書体や最新のフォーマットがご利用可能です。
デスクトップ、ノート、iPad複数のデバイスでご利用可能
ユーザー単位のライセンス形式で、一つのアカウントにつき、オフィスと自宅などでPCを2台まで利用可能(同時利用はPC、iPad各1台まで)。
簡単なフォントインストール
Webサイト上でフォントをアクティベートすることで、PC上の専用アプリ「Desktop Manager」と同期し、フォントインストールが完了します。
ご購入の手続きについてお気軽にご相談ください
大塚商会はモリサワフォント製品の新規購入や、ライセンスの更新・追加などの手続きを、お客様の利用シーンに合わせてご提案します。
年間ライセンス費用(税別価格)
ライセンス数 | 契約1~2年目 | 3年目以降 (1~2年目の10%オフ) |
---|---|---|
1-9 ライセンス | 58,400円 | 52,560円 |
10-39 ライセンス | 54,750円 | 49,275円 |
40-69 ライセンス | 51,100円 | 45,990円 |
70-99 ライセンス | 47,450円 | 42,705円 |
100 ライセンス以上 | 43,800円 | 39,420円 |
- * 価格は全て1ライセンスあたりの税別価格です。
- * 追加ライセンスは月単位で購入可能です。
- * 複数年契約はありません。
動作環境
Desktop Managerについて
Morisawa Fontsにてフォントを同期するための専用アプリです。Webサイト上でフォントをアクティベート(有効化)していただきますと、どのPCからでも、専用アプリ「Desktop Manager」へログインすることでフォントがご利用いただけます。
安全性のため、最新OSから3世代を目安に対応してします。
- Windows10
- 20H2以降
- Windows11
- 21H2以降
- mac OS
- 10.15以降
- * 常時ネット環境必須
- * 対象外OSではインストールできません。
- * インストール・アンインストール・アップデート時にはOSの管理者権限が必要です。
- * 一時的であれば、10日間はオフラインでも使用可能です。
ナビゲーションメニュー