【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
NECスマートフォン連携
NEC UNIVERGE Aspire WX plusを利用して外出先や自宅からでもインターネット経由(LTE / 5G / Wi-Fi)でスマートフォンを企業の内線端末として利用するサービスです。iOSおよびアンドロイドに対応のアプリのため、BYODの個人用スマートフォンを社内の内線電話機としても使用できます。
どこでもスマート電話サービス 特長
内線番号の利用範囲を拡大し働き方改革のツールとして利用可能
オフィスで使い慣れた内線番号を社外へ持ち出して利用できます。外出先からでも取り次ぎ不要でタイムリーにコミュニケーションが取れるので、モバイルワークを促進、在宅勤務の利便性も向上し、ワークスタイルの変革を実現します。
電話機をスマートフォン1台に集約
保留・転送・コールピックアップなどの内線機能をスマートフォンで利用できるので、オフィスの内外で使用する電話機を1台に集約できます。
利用環境はLTE / 3G / Wi-Fiと広範囲。BYOD (注1) により、個人端末まで含めたOneDevice化も可能です。
- (注1) BYOD:Bring Your Own Device
通話コストを削減
スマートフォンのパケット通信による内線通話が可能となります。また海外で利用可能なため出張時の通話料金を削減することが可能になります。
- * パケット定額契約が必要となります。
ご利用イメージ
どこでもスマート電話サービスは外出先や自宅、ホテルなどさまざまな場所で利用いただけます。

- * オフィスの無線LAN環境ではご利用いただけません。公衆無線LANをご利用ください。
モバイル内線アダプタ「BX500」
内線番号の利用範囲を拡大し働き方改革のツールとして利用可能
オフィスで使い慣れた内線番号を社外へ持ち出して利用できます。外出先からでも取り次ぎ不要でタイムリーにコミュニケーションが取れるので、モバイルワークを促進、在宅勤務の利便性も向上し、ワークスタイルの変革を実現します。
モバイル内線アダプタ「BX500」
インターネット経由(LTE / 3G)で内線化を実現し、保留・転送・ピックアップなどの内線機能を利用できます。アダプタをつなげるだけなのですぐに運用開始でき、月額利用料がかからず利用できることが特長です。

どこでもマルチコミュニケーションサービスLite
オンプレのUNIVERGE Aspire WX plusとクラウドのハイブリッド構成により、ロケーションフリー・マルチデバイスの音声コミュニケーションを提供できるサービスです。
製品利用例
電話帳を使って簡単に発信
スマートフォンの電話帳アプリをそのまま引用し、話したい相手をスムーズに選択できます。
発信履歴やお気に入りから素早く発信
"お気に入り"は複数登録してある番号の内ひとつをピックアップしておけるので、頻繁にかける相手に最も有効的です。
相手先番号をフルダイヤルで内線モード発信
電話帳に登録されていない相手でも、社内経由での内線モード発信が可能です。
UNIVERGE Aspire WX plusの機能をタッチパネルで簡単操作
さまざまな機能をワンタッチボタンで利用できます。
任せて安心! 充実のサポート体制
大塚商会では、お客様のビジネスフォン(ビジネスホン)の修理を、定額のご負担だけで承る各種保守サービスをご用意しています。万が一のトラブルの際にも、業務に支障を来すことのないよう、熟練したエンジニアがスピーディーに対応します。豊富な経験を持つ専門のスタッフにぜひお任せください。
| 保守内容 | 対応時間 |
|---|---|
| ハード出張修理サービス ハードウェア定期訪問診断 | 電話受付時間 月~金 9:00~19:00 土 9:00~17:15 |
- * 土曜日は受付のみの対応、訪問は翌営業日とさせていただきます。
サポート(お客様マイページ)
- * 料金は構築状況により異なりますので、お問い合わせください。
ナビゲーションメニュー