【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
学校の補助金
大塚商会は、学校向け補助金の種類や概要について、お客様のご計画に合わせて、さまざまなアドバイスをさせていただきます。お気軽にご相談ください。
よく使われる補助金の例
例1
- 目的
- 私立小中高における教育用コンピューター等を活用したICT教育のための環境整備に必要な経費を補助
- 補助金
- 私立高等学校等 IT教育設備整備推進事業費
- 対象システム
- パソコン、タブレット、サーバー、ソフトウェアライセンス、ネットワーク機器、電子黒板 等
- 補助対象経費限度額
- 500万円以上4,000万円以下
- 補助率
- 1/2以内
例2
- 目的
- 特色ある教育研究の推進や、産業界・他大学等との連携、地域におけるプラットフォームを通じた資源の集中化・共有など、役割や特色・強みの明確化に向けた改革に全学的・組織的に取り組む大学等を重点的に支援
- 補助金
- 私立大学等改革総合支援事業
- タイプ
- 特色ある教育への展開
- 特色ある高度な研究の展開
- 地域社会への貢献
- 社会実装の推進
- 特別補助交付額
- タイプ1、3、4は1枚当たり1,000万円程度、
タイプ2は2,000万円程度を想定
例3
- 目的
- 東京都内私立小中高における教育用のタブレット端末等ICT機器の購入および設備費用
- 補助金
- 東京都「私立学校ICT教育環境整備費助成事業」
- 対象システム
- タブレット、パソコン本体、教育用ソフトウェア、ネットワーク機器、電子黒板、タブレット管理用カート 等
- 助成対象限度額
- 1,500万円/校
- 助成率
- 1/2以内(助成金上限額は750万円)
学校のよくあるご質問
学校向け製品や補助金の活用など、学校のよくあるご質問をご紹介します。
ナビゲーションメニュー