Apple製品の選び方や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

iPad(アイパッド)

10.2インチiPadは、A13 Bionic、センターフレーム、True Toneを備え、2倍のストレージ容量からという驚くほどの価値を提供します。

iPad 仕様

製品名iPad
サイズ(幅×高さ×厚さ)(注1)174.1×250.6×7.5mm
重量(注1)Wi-Fiモデル487g
Wi-Fi+Cellular
モデル
498g
カラーシルバー/スペースグレイ
ディスプレイ
  • Retinaディスプレイ
  • IPSテクノロジー搭載10.2インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ
  • 2,160 x 1,620ピクセル解像度、264ppi
  • True Toneディスプレイ
  • 500ニトの輝度
  • 耐指紋性撥油コーティング
  • Apple Pencil(第1世代)に対応
チップ
  • 64ビットアーキテクチャ搭載A13 Bionicチップ
  • Neural Engine
容量(注2)64 / 256GB
カメラ
  • 8MP広角カメラ
  • f/2.4絞り値
  • 最大5倍のデジタルズーム
  • 5枚構成のレンズ
  • パノラマ(最大43MP)
  • 写真のHDR
  • 写真へのジオタグ添付
  • 自動手ぶれ補正
  • バーストモード
FaceTime HDカメラ
  • 12MP超広角カメラ、122°視野角
  • f/2.4絞り値
  • 写真のHDR
  • 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps)
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p)
  • レンズ補正
  • Retina Flash
  • 自動手ぶれ補正
  • バーストモード
携帯電話/
ワイヤレス通信方式
全モデル
  • Wi-Fi(802.11a/b/g/n/ac)、デュアルバンド(2.4GHz/5GHz)、MIMO対応HT80
  • Bluetooth 4.2テクノロジー
Wi-Fi+Cellular
モデル
  • UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
  • ギガビット級LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、34、38、39、40、41、66)(注3)
  • データのみ(注4)
  • eSIM(注5)
コネクター
  • Lightning
電源とバッテリー(注6)全モデル
  • 32.4Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー内蔵
  • Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間
  • 電源アダプター、またはUSB-C経由でコンピューターを使って充電
Wi-Fi + Cellular
モデル
  • 携帯電話データネットワークでのインターネット利用:最大9時間
  • (注1)サイズと重量はシステム構成と製造工程によって異なります。
  • (注2)実際に利用できる容量は仕様を下回り、多くの要素によって変わります。標準構成では、約12GBから17GBの容量(最新の機能を搭載したiPadOS 15と削除可能なApple製アプリを含む)が既に使われています。削除可能なApple製アプリは約4.5GBの容量を使用しており、App Storeからダウンロードして復元できます。ストレージ容量はソフトウェアのバージョン、設定、iPadのモデルによって変わります。
  • (注3)データプランが必要です。ギガビット級LTEは特定の国の特定の通信事業者で利用できます。速度は論理上のスループットにもとづくもので、使用する場所の条件および通信事業者によって変わります。LTE対応の詳細については通信事業者にお問い合わせください。apple.com/jp/ipad/cellularもあわせてご覧ください。
  • (注4)携帯電話データプランは別途契約が必要です。販売されるモデルは特定の携帯電話ネットワークテクノロジーに対応するように設定されています。互換性と携帯電話データプランの利用については通信事業者にお問い合わせください。
  • (注5)通信事業者によってはApple SIMおよびeSIMに対応しない場合があります。詳しくは通信事業者にお問い合わせください。中国本土では利用できません。
  • (注6)iPad(第9世代)試作ハードウェアとソフトウェアを使用し、2021年8月にAppleが実施したテスト結果によります。バッテリーをフル充電し、ビデオ再生、Wi-Fiまたは携帯電話データネットワーク(LTE通信事業者のネットワークに登録したWi-Fi + Cellularモデル)でのインターネット閲覧を行いました。ビデオ再生では、iTunes Storeで購入した2時間23分の映画を連続再生。Wi-Fiおよび携帯電話データネットワークでのインターネット閲覧では、専用のウェブサーバーを使用して20の一般的なウェブページのスナップショットを閲覧しました。Wi-Fiをネットワークに関連付け(携帯電話データネットワークでのインターネット閲覧を除く)、Wi-Fiネットワークへの接続の確認と明るさの自動調節をオフ、明るさを50%に設定、WPA2暗号化を有効にした以外は、デフォルト設定でテストを実施しました。バッテリー駆動時間はデバイスの設定、使用方法、ネットワーク、その他の多くの要素によって変わります。バッテリーテストは特定のiPad上で行ったもので、実際の結果は個体によって異なる場合があります。

Wi-Fi-Cellularモデルをご検討のお客様

大塚商会では、iPadやiPhoneの導入についてキャリア各社の最適なサービスをご提案します。詳細はお気軽にお問い合わせください。

  • * SIMフリー版iPadは、Apple StoreとAppleのオンラインストア、一部の量販店のみの取り扱いとなります。大塚商会ではお取り扱いできません。

取り扱い通信事業者

(注)ABC順

iPad向けサービス

修理だけではなく、基本操作のサポートや保証延長サービスなど、大塚商会だからできるiPad向けのサービスです。

iPad向けサポートサービス

iPadのWi-Fiモデル向けにサポートサービスをご用意しました。運用支援からトラブル時の障害切り分け、修理までまとめてワンストップサポートします。

iPad向けサポートサービス

法人向けiPad延長保証サービス

iPadのご利用期間に応じて保証期間を延長できるサービスです。

法人向けiPad延長保証サービス

Apple(アップル)製品 導入事例をご紹介

ナビゲーションメニュー