Apple製品の選び方や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

ノートブック
MacBook Pro(マックブック プロ)

MacBook Proは、2006年に発売されて以来、高性能なパフォーマンスと洗練されたデザインでクリエイティブプロフェッショナルから一般ユーザーまで、幅広い層から支持されています。

主な特長

特長1M5の驚異的なパワーを内蔵
M5は、より高速なCPUとユニファイドメモリ、そして各コアに一つずつNeural Acceleratorを組み込んだ、よりパワフルなGPUを積んでいます。AIのパフォーマンスが一段と速くなる理由です。負荷の高い作業も、驚くべき速さで処理できるようにします。
特長2最大24時間使えるバッテリー
電源につながなくても、14インチMacBook Proの圧倒的なパフォーマンスはそのままです。

Mac Book Pro 仕様

14インチ MacBook Pro M5

カラー
スペースブラック、シルバー
ディスプレイ
14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ(注1)
(オプション:Nano-textureガラスに変更可能)
チップ
Apple M5チップ
10コアCPU
10コアGPU
メモリ
16GBユニファイドメモリ(オプション:Apple Storeと同じ構成に変更可能)
24GBユニファイドメモリ(オプション:Apple Storeと同じ構成に変更可能)
ストレージ(注2)
512GB SSDまたは1TB SSD
(オプション:AppleStoreと同じ構成に変更可能)
電源アダプタ
70W USB-C電源アダプタ
(オプション:96W USB-C電源アダプタに変更可能)
  • (注1)14インチMacBook Proと16インチMacBook Proのディスプレイは上部の隅が丸みを帯びています。標準的な長方形として対角線の長さを測った場合のスクリーンのサイズは14.2インチと16.2インチです(実際の表示領域はこれより小さくなります)。
  • (注2)容量を示す単位は1GB=10億バイト、1TB=1兆バイトですが、実際にフォーマットされた容量はそれ以下となります。

14インチ MacBook Pro M4 ProまたはM4 Max

カラー
スペースブラック、シルバー
ディスプレイ
14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ(注1)
(オプション:Nano-textureガラスに変更可能)
チップ
Apple M4 ProチップまたはApple M4 Maxチップ
12コアCPUまたは14コアCPU
16コアGPUまたは20コアGPUまたは32コアGPU
(オプション:AppleStoreと同じ構成に変更可能)
メモリ
24GBまたは36GBユニファイドメモリ
(オプション:AppleStoreと同じ構成に変更可能)
ストレージ(注2)
512GB SSDまたは1TB SSD
(オプション:AppleStoreと同じ構成に変更可能)
電源アダプタ
70Wまたは96W USB-C電源アダプタ
(オプション:70W USB-C電源アダプタは96W USB-C電源アダプタに変更可能)
  • (注1)14インチMacBook Proと16インチMacBook Proのディスプレイは上部の隅が丸みを帯びています。標準的な長方形として対角線の長さを測った場合のスクリーンのサイズは14.2インチと16.2インチです(実際の表示領域はこれより小さくなります)。
  • (注2)容量を示す単位は1GB=10億バイト、1TB=1兆バイトですが、実際にフォーマットされた容量はそれ以下となります。

16インチ MacBook Pro M4 ProまたはM4 Max

カラー
スペースブラック、シルバー
ディスプレイ
16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ(注1)
(オプション:Nano-textureガラスに変更可能)
チップ
Apple M4 ProチップまたはApple M4 Maxチップ
14コアCPUまたは16コアCPU
20コアGPUまたは32コアGPUまたは40コアGPU
(オプション:AppleStoreと同じ構成に変更可能)
メモリ
24GBまたは36GBまたは48GBユニファイドメモリ
(オプション:AppleStoreと同じ構成に変更可能)
ストレージ(注2)
512GB SSDまたは1TB SSD
(オプション:AppleStoreと同じ構成に変更可能)
電源アダプタ
140W USB-C電源アダプタ
  • (注1)14インチMacBook Proと16インチMacBook Proのディスプレイは上部の隅が丸みを帯びています。標準的な長方形として対角線の長さを測った場合のスクリーンのサイズは14.2インチと16.2インチです(実際の表示領域はこれより小さくなります)。
  • (注2)容量を示す単位は1GB=10億バイト、1TB=1兆バイトですが、実際にフォーマットされた容量はそれ以下となります。

Apple製品の選び方や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

ナビゲーションメニュー