サステナブル調達方針・ガイドライン
大塚商会グループは、ミッションステートメントに基づき、お客様の企業活動を全般にわたってサポートし、かつ成長を支援し、わが国のさらなる発展と心豊かな社会の創造に貢献し続けることを使命と捉え、その活動を継続することが、国際社会が目指すSDGsの達成に貢献することに繋がると考えています。
地球上で起きている環境問題や人権・労働問題に対して、地球と社会との調和を保ちながら持続的な成長が可能な商品・サービスの提供を実現するために、サプライチェーンを構成するパートナーとの取り組みを強化し、より大きな社会的責任を果たすべく歩み続けていきます。
サステナブル調達方針
人権の尊重
人権についての国内外の規範を尊重し、サプライチェーン全体における強制労働、児童労働、ハラスメント、あらゆる差別を排除します。
労働環境の整備
事業活動を行う各国および地域の定める労働条件を理解し、労働環境の整備と安全衛生の維持・向上に努めます。
環境への配慮
環境負荷の低減、効率的な資源利用、汚染の予防、生物多様性の保全などの取り組みを通じて、地球環境の保全並びに持続可能な循環型社会の構築に貢献します。
商品・サービスの品質・安全の確保
商品・サービスについて、お客様の目線でニーズを把握し、適切な品質と安全性の確保、並びに向上に努め、その提供を継続的に行います。
公正かつ適正な取引
各国および地域の調達に関する法令等の遵守を徹底し、正しい企業倫理、健全な商習慣、社会通念に従った公正かつ適正な取引を行います。
情報管理と適切な開示
企業活動に係わる各種機密情報の適切な管理を徹底し、適切な情報開示に努めます。
サステナブル調達ガイドライン
サステナブル調達 パートナー取り組み状況調査
地球上で起きている環境問題や人権・労働問題に対して、地球と社会との調和を保ちながら持続的な成長が可能な商品・サービスの提供を実現するために、サプライチェーンを構成するパートナーとの取り組みを強化する必要があります。
サステナブルな調達活動に関して理解を深めていただくとともに、取り組み状況を確認することを目的とし、2022年から主要なパートナーに質問書を送付し、取り組み状況を調査しています。
ナビゲーションメニュー