いまさら聞けない! 中堅・中小企業向けデータ共有のすすめ

オンプレもクラウドも基礎から製品情報まで

「データの共有を効率的にしたい!」「ランサムウェア対策の取れた運用をしたい!」そんなご要望はありませんか?

  • バックアップ・災害対策ヒューマンエラー対策(紛失・誤操作・内部不正等)クラウド活用サーバー活用バックアップ・災害対策(BCP)営業・業務プロセス効率化オンライン

    • 日時:2025年1月21日(火) 10:00〜10:30
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 締め切り日:2025年1月17日(金) 13:00まで
    • 講師:笠木 康明

セミナーの詳細

10:00〜10:30

【D01】

いまさら聞けない! 中堅・中小企業向けデータ共有のすすめ

会社のデータ活用はオンプレミスのファイルサーバーやクラウドのストレージサービスなど現在多岐にわたります。データ共有で何ができるのか、自分たちに合った共有の仕組みはどれなのかを把握することで、業務の効率化や適切なデータの保護を実現することができます。社内または社外とのデータ共有の仕組みを導入したいけれど、何から考え始めればいいか分からない! そんな皆様のお悩みを解決するデータ共有の基礎やオンプレからクラウドまで幅広い製品をご紹介します。

日時:2025年1月21日(火)

講師

株式会社大塚商会 MMプロモーション部 インフラ・ネットワークグループ

笠木 康明

お申し込みはこちら

開催概要

日時
2025年1月21日(火) 10:00〜10:30
会場
オンライン(全国どこでも参加可能)
環境
PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
(「Zoom」を利用して配信します)

(注)セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって配信システムの機能が正しく利用できない場合があります。

受講URL
当選されたお客様にメールにてご案内します。
参加費
無料(事前申込制)
お申し込みの注意事項
  • 配信方法の変更や急きょ配信を中止する場合もございます。ご了承ください。
  • 抽選結果並びに当選者への受講証は、セミナー開催日の2週間前から開催日の前日までに、順次E-mailにて送信させていただきます。
  • お申し込み多数のセミナーにつきましては、抽選とさせていただきますが、さらに一定数以上のご応募があった場合、早期に募集を締め切らせていただく場合がございます。
  • 締め切り日時を過ぎてからのお申し込みにつきましては、受講のご案内を配信できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • コンサルタント、同業のお客様のお申し込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
  • お申し込みの際は、大塚IDの登録が必要となります。登録がお済みでない方は大塚IDをご登録のうえ、お申し込みください。
締め切り日
2025年1月17日(金) 13:00まで
主催
株式会社大塚商会
お問い合わせ先
お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご確認ください。
よくあるご質問

株式会社大塚商会 オンラインセミナー事務局
E-mail:it-event@otsuka-shokai.co.jp
営業時間 9:00〜17:30(土・日・祝日を除く)

ただいま、受講を受け付けています

お申し込みはこちら

ナビゲーションメニュー