高速集計・多重処理に特化したデータベースエンジンで、難しいチューニング設定は不要です。1億を超える大量データでも、インメモリー機能を利用することにより、ストレスなく分析ができます。
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
Dr.Sum 特長

多彩なデータ活用を提供する、Dr.Sumの特長
大容量データの高速集計 独自のデータベース×インメモリー機能

誰でも簡単に使えるインターフェイス
使い慣れたExcelやブラウザーで集計・分析ができます。日本で開発されたDr.Sumは、日本企業での集計・分析に使いやすく設計されています。直感的に操作できるため、教育コストを抑えることができます。
Dr.Sumは、ご導入いただいたお客様のご意見をバージョンアップで製品への反映を繰り返し、今後も長くお使いいただける製品です。

プログラミングなし!ノーコード開発
データベース構築・運用にあたって必要となる基本的な機能を網羅しており、ノンプログラミングで開発を進めることが可能です。基本操作習得にかかる時間的コストが低く抑えることができます。

クライアントライセンスフリー
Dr.Sum(オンプレミス版)はクライアント数に関係なく費用は一定です。将来的なユーザー数を意識することなく、コストを抑えながら全社的なデータ活用を実現できます。

- * スモールスタートに最適なDr.Sum Cloudもご用意しています。ニーズに合わせてご選択いただけます。
安心のセキュリティ設定
データアクセスに関して、きめ細かなセキュリティ管理が可能です。企業コンプライアンス、内部統制にも対応しています。ユーザーは所属するグループでの多段階権限設定や、職務別にグループを作成し権限設定することができます。

ナビゲーションメニュー