まずはお気軽にご相談ください。

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

中規模向け統合型SASE たよれーる Catoリミテッド

ネットワークとセキュリティとをクラウド上で統合

たよれーる Catoリミテッドは、インターネットと社内ネットワークとの安全な接続をまとめて管理できるクラウドサービスです。場所を問わず安心して仕事ができる環境を提供し、ネットワークとセキュリティとの統合管理を可能にします。

製品概要

Cato Cloud(注)は全ての拠点、リモートユーザー、物理データセンターを独自のグローバルバックボーンで接続します。全てのトラフィックを一つのGUI で可視化し、適応したセキュリティポリシーのもとでセキュアなWANおよびインターネット接続を提供します。

  • (注)正式名称は「Cato SASE Cloud Platform」

クラウドセキュリティ(Thread Prevention, SWG, CASB, DLP)

危険なWebサイトへのアクセスをブロックし、外部からの攻撃も遮断することでインターネット上の脅威から社内ネットワークやリモート端末を保護します。また、クラウドサービスの利用状況を可視化しアクセス制限を行うことでシャドーITのリスクを低減します。更に、社内からの機密情報の流出を防止することも可能です。

リモートアクセス(ZTNA)

リモート端末からオンプレミスネットワークへの接続環境を提供します。外部からの攻撃対象になり得るVPN機器を設置しない構成のため、安全なリモートアクセスを実現し、同時に運用管理の負荷を軽減することが可能です。リモートからオンプレミスへの通信については、IPSやNGAM(次世代アンチマルウェア)が動作し健全なトラフィックのみが流れる仕組みとなります。

拠点間接続

本社と支店などを相互に接続することが可能です。高速なバックボーン回線を有し、低遅延な拠点間接続を提供します。また、ZTNAによるリモートアクセスと統合された一元的な管理が可能となります。

構成例

各拠点には専用アプライアンスである「Cato Socket」を設置し、モバイル端末にクライアントソフトウェアをインストールすることによりCato Cloudのプラットフォームへの接続が可能となり、安全なインターネット利用、クラウドサービス利用、リモートアクセス、および拠点間接続が可能となります。

たよれーる Catoリミテッドの特長

  • NGFW、SWG、IPS、アンチマルウェア、DLP、CASBなどを統合し、包括的なセキュリティを提供
  • リモートアクセス、拠点間接続を提供、日本国内に複数のPoPを展開し、どこからでも低遅延で接続可能
  • 専用アプライアンス「Cato Socket」によりスピーディーな導入と管理負荷の軽減を実現
  • Microsoft EntraIDとの連携によりユーザーIDに基づく動的なリスク評価とアクセス制御を実施
  • トラフィックを一度の処理で最適化・セキュリティ検査し、パフォーマンスを最大化するシングルパスエンジン
  • 中規模組織向けに機能を最適化し、高額になりがちなSASEソリューションを低価格で提供
  • たよれーるコンタクトセンターを窓口としたワンストップでのサポート

プラン

利用可能なセキュリティ機能に応じ、三つのプランをご用意しています。

プラン利用可能なセキュリティ機能
Threat Prevention
侵入防御、
セキュアインターネットアクセス、
アンチマルウェアなど
CASB
シャドーIT対策
DLP
情報漏洩防止
ZTNA
リモートアクセス
Premium
Standard
Basic

各プラン共通仕様

  • リモートアクセス(ZTNA)機能は最大300人まで利用可能
  • お客様拠点からSASEプラットフォームへの接続帯域は、25Mbps / 50Mbps / 100Mbpsから選択が可能

価格

個別見積りとなります。

セキュリティ製品の選び方や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

企業変革のカギ! テレワークの導入で考えるべきポイントとは?

知って安心! サイバー攻撃から会社を守る「三つの対策」をご紹介

大塚商会がおすすめするクラウド型ネットワークセキュリティ製品

ナビゲーションメニュー