導入前の検討段階から、導入後の保守サポートまでワンストップで対応します。また、万が一トラブルが発生した際は、オペレーターが障害を切り分け、迅速に対処方法をサポート。窓口一つでお客様のトラブルに対応します。
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
RICOH IM 9000 / 8000 / 7000 主な仕様・オプション製品
リコーはSDGsの達成に向けて貢献できる製品を目指しています。「RICOH IM 9000 / 8000 / 7000」の主な仕様・オプション製品をご紹介します。
主な仕様
| 項目 | RICOH IM 9000 | RICOH IM 8000 | RICOH IM 7000 |
|---|---|---|---|
| 形式 | コンソール式 | ||
| 解像度 | 読み取り時600dpi×600dpi、書き込み時1,200dpi×1,200dpi | ||
| ウォームアップタイム (注1) | 60秒(注2) | 20秒(注2) | |
| ファーストコピータイム (注3) | 2.9秒 | 3.2秒 | |
| 連続複写速度(注4) /毎分 | 90枚 | 80枚 | 70枚 |
| 給紙方式(標準) | 4段機:1,080枚(タンデム)×1段+590枚×3段+100枚(手差し)3段機(注5):3,260枚(タンデム)×1段+590枚×2段+100枚(手差し) | ||
| 給紙方式(オプション) | A4 大量給紙トレイ RT4080:4,780枚 | ||
- (注1)室温20ºCの場合。使用環境、使用状況や調整動作により、数値が異なる場合があります。
- (注2)クイック起動(工場出荷値)の場合。クイック起動オフ時は、RICOH IM 9000は60秒、RICOH IM 8000 / 7000は50秒です。
- (注3)A4(ヨコ)、等倍、本体第1トレイ給紙、原稿ガラス読み取り、フェイスアップ排紙の場合。
- (注4)印刷条件により、速度が低下することがあります。
- (注5)RICOH IM 9000Tのみ。
オプション製品
紙折りユニット
多彩なサイズの出力紙を二つ折り、Z折り、外三つ折り、内三つ折り、単純四つ折り、観音四つ折りすることが可能です。さらに、二つ折り、外三つ折り、内三つ折りは3枚までの重ね折りをすることができます。
- * フィニッシャーとの組み合わせが必要です。
フィニッシャー
大容量の用紙を積載できるフィニッシャー。ステープル機能、紙ぞろえ機能を標準装備しています。また、丁合い、仕分け、2穴、4穴パンチ機能に対応しています。なお、パンチ機能には2穴パンチユニット「PU5040」もしくは、2/4穴パンチユニット「PU5050」が必要です。
A4大量給紙トレイ RT4080
資料作成など、使用頻度の高いA4サイズの用紙を4,780枚給紙でき、大量出力を可能にします。A4サイズのほか、8 1/2×11"、B5サイズの給紙も可能です。Imagioトレイサイズ拡張キット「タイプ36」を装着すれば、B4タテ、8 1/2×14"タテの給紙も可能となります。
複合機の導入にはリースもおすすめ
複合機をリース契約で導入すると初期費用が抑えられ、契約期間に応じて最新の機種に入れ替えしやすいというメリットがあります。複合機の製品選定から、導入後のサポート、もっと便利に使うためのソフトウェア・アプリケーションまで、メーカーではない大塚商会だから、お客様の視点でお手伝いできることがあります。価格交渉だけでなく、幅広い選択肢から柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。
導入前から導入後のサポートも大塚商会にお任せください

ナビゲーションメニュー