自分ではこれでやるしかないと思ってやっていたことが実は時間短縮になるような違う方法があったりしたことも分かったので、積極的な受講をお勧めします。質問もしやすいところもよかったです。(Excel 基礎 コース)
人材育成支援サービスの特長

加速化するデジタル社会や市場の変化に対応するには、企業全体でDX推進に取り組むことが求められています。働き手一人一人がDX推進を自分ごととして捉え、リスキリングを通じて各ツールの活用方法を習得することでDXリテラシーが向上し、企業の成長へとつながります。大塚商会の人材育成支援サービスは、新入社員から管理職クラスなど、さまざまな階層・職種の皆様のスキルアップと企業の成長をご支援します。
実践で役立つ多彩なコースラインアップ
ITやCAD関連など、基礎から実務対応レベルまで多彩なコースラインアップで、業務効率化や生産性向上につながる技術と知識に関する学びの機会を提供しています。
多様な受講形式
出社勤務、テレワークや時短勤務などさまざまな働き方や就業環境に合わせて、最適な学びのスタイルをお選びいただけます(注1)。
- (注1)受講形式によってご利用いただけるコースが異なります。
認定トレーニングセンターとしての信頼と品質
大塚商会は各種認定トレーニングセンターとしての品質の証明を受けていますので、安心して受講いただけます。SEA / J認定 トレーニングセンターの他、マイクロソフト認定トレーナー、各種CADメーカーのサポート認定者による、高品質できめ細やかな指導は、数多くの企業から高い評価をいただいています。

SEA / J(セキュリティ・エデュケーション・アライアンス/ジャパン)
大塚商会は、SEA / J設立に寄与し、認定校(登録第1号)として、認定コースをご提供しています。
マイクロソフト ソリューションパートナー 認定
大塚商会は、マイクロソフト ソリューションパートナー の各種認定を取得しており、 マイクロソフト製品のライセンス購入から導入前のシステムコンサルティング、導入後の運用支援・教育まで、トータルにサポートします。
<Autodesk>オートデスク認定トレーニングセンター(ATC)
大塚商会は日本のオートデスク認定トレーニングセンター(ATC)の中で優れたパフォーマンスを誇る企業を表彰する「ATC AWARD」で2023年度「3rd Place Award」を受賞しました。オートデスク認定技術者による質の高いトレーニングをご提供しています。
<SOLIDWORKS> Certified Training & Support Provider
質の高いトレーニングが提供できるなどの各種条件を満たし、SOLIDWORKSが認めた施設です。大塚商会は多数の認定技術者が常駐し、条件を満たしたトレーニング施設であることが認められ、2002年4月、国内第1号を取得しました。
メーカーサポートの認定者が豊富
- AAI(オートデスク認定インストラクター)
(AutoCAD / Autodesk Inventor / Autodesk Revit) - CSWS-TMD(Certified SOLIDWORKS Specialist - Training Mechanical Design)
- CSWS-D(Certified SOLIDWORKS Specialist - Data Management)
- CATIA Part Design Specialist、CATIA Part Design Expert
- CATIA Assembly Design Specialist、CATIA Assembly Design Expert
- CATIA Surface Design Specialist、CATIA Surface Design Expert
- AAI(オートデスク認定インストラクター)
さまざまな開催形式
定期開催のコースに参加したい、自社仕様のカリキュラムで学びたい、講師を派遣してほしいなど、ご要望にあわせて開催形式をお選びいただけます。
受講者満足度9割以上!
大塚商会の人材育成支援サービスの受講者数は約23,000名(注2)を超え、受講者の方へ実施したアンケートでも満足の声を多数いただいています(注3)。

- (注2) 2022年延べ数
- (注3) 当社2022年度スクール受講者アンケート集計より(動画配信コース除く)
お客様の声


内容が広くカバーされており、自身の作業を客観的に把握できました。特にアクセス権許可のあたりは助かりました。
(SharePoint Online サイト管理の基本(モダンUI対応)《オンライン》 コース)

質問もしやすく一時的に席を外した際も遅れをフォローして頂いたので大変有意義な時間でした。慣れていないソフトではあったが、丁寧に手取り足取り、ポイントや要点を教えて頂き質疑対応も丁寧回答していただけたので、後日復習も行いやすいと思います。
(Revit 建築基本操作 コース)

非常に丁寧に見ていただきました。オンラインでの講習というのもあって操作を逐一確認していただきながらの受講だったのでつまづくことなく進めることができたと思います。
(オンライン:AutoCAD/LT Stage1 作図編 (テレワーク対応) コース)
お申し込み方法・ご相談
定期開催での受講をご希望の場合
定期開催しているコースは、Webにてお申し込みを受け付けています。

- (注4)本サービスは法人向けサービスとなります。
- (注5)オンラインコースおよび動画配信コースは、受講環境確認後にお申し込み完了となります。
企業単位や多人数で受講をご希望の場合
企業様向けコースとして承りますので、別途お問い合わせください。
よくあるご質問
来場型コース
1人でも受講できますか?
お一人様でもご受講いただけます。
受講に必要なパソコンを会場に持参する必要はありますか?
スクール会場は受講環境(パソコン・ソフト・講習データ)を備えていますので、ご持参は不要です。
オンラインコース
オンラインコースとはどのようなものですか?
インターネット経由でCADなどの操作を学べるライブ型の講習です。その場に講師がいるのと同じ感覚でリアルタイムに説明を聞きながらご受講いただきます。
受講中に質問できますか?
マイクで講師にご質問ください。
1人でも受講できますか?
お一人様でもご受講いただけます。
動画配信コース
動画配信コースとはどのようなものですか?
インターネット経由で動画を見ながらCAD等の操作を学べる講習です。大塚商会のオープンスクールで実施しているスクールと同様の内容を動画配信します。学習動画には、講師のCAD等の操作画面および音声が含まれており、一時停止や巻き戻しができるため、お客様のペースで学習することができます。
土日(or 休日)でも受講できますか?
受講可能期間内に土日(or休日)が含まれていれば可能です。
受講時間は決まっていますか。
受講可能期間内は何時でも受講可能です。受講開始日0:00から最終日23:59の間にご受講ください。
ナビゲーションメニュー
