業界標準3次元CAD(キャド)としてさらに進化を続ける「SOLIDWORKS」。業界屈指の操作性と豊富な2D(2次元)および3D設計機能を備え、3次元ものづくりに効果的な製品設計ツールとして認知されています。
SOLIDWORKS(ソリッドワークス)コース
コース概要
大塚商会SOLIDWORKSスクールでは、水道橋(東京)、名古屋、大阪など全国でSOLIDWORKS技術認定者による質の高い講習を定期的に実施しています。初めて使用する方を対象とした「基礎」コースをはじめ、「パーツ応用」「アセンブリ」「サーフェス」などの応用コースや、大塚商会オリジナルのSOLIDWORKS活用講座など豊富なコースを用意しており、必要な知識や使い方を「短期間」で「効率良く」学習します。定期開催スクールのほか、カスタマイズ可能な企業様単位での研修も可能です。
SOLIDWORKSコース トピックス
SOLIDWORKSで図面を作成しませんか
モデリングはSOLIDWORKSで行っていても、図面は2DCADで描いている、という方は結構いらっしゃいます。せっかく作った3Dモデルを活用するために、図面もSOLIDWORKSで描いてみませんか?
大塚商会ではSOLIDWORKSで図面を描く操作を学ぶコースを、2コース開催しています。「SOLIDWORKS図面」と「SOLIDWORKS 図面 フル <3日間>」の2つです。
2日間かけて図面作成の操作を学ぶものがSOLIDWORKS図面コース。環境構築が済んでいる設計者の方におすすめです。
SOLIDWORKS図面コースの内容にテンプレートを学ぶ内容を1日追加したものがSOLIDWORKS 図面 フル <3日間>コースです。SOLIDWORKSを導入したばかりの方、これから環境構築していく方、管理者の方におすすめです。申し込み1名様から開催します! SOLIDWORKS応用コース
当スクールでは、目的別に学ぶ各応用コースを定期開催しています。
まとめて、または複数人で受講される場合は受講料がお得になるパックコースもございます。ぜひご検討ください。コース名 開催会場 SOLIDWORKS 基礎 水道橋/大阪/名古屋/広島/福岡 SOLIDWORKS アセンブリ 水道橋/大阪/名古屋 SOLIDWORKS パーツ応用 水道橋/大阪/名古屋 SOLIDWORKS 図面 水道橋/大阪/名古屋 SOLIDWORKS 図面 フル <3日間> 水道橋 SOLIDWORKS サーフェス 水道橋/大阪 SOLIDWORKS 板金 水道橋 SOLIDWORKS 機械設計 水道橋/福岡 SOLIDWORKS 意匠設計 水道橋 好評開催中! 最新2019バージョン対応 SOLIDWORKS 基礎コース
2019年4月、最新バージョン2019対応の「SOLIDWORKS 基礎」コースを東京(水道橋)・名古屋・大阪・広島・福岡でスタートしました! 基本操作を学びたい方におすすめの本コースは、申し込み1名様から開講します。同僚やチームなど複数人でご受講される場合にお得なパックコースもございます。初心者からも独学していた方からも分かりやすいと好評です。ぜひご検討ください。
3DCAD活用講座、好評開催中!
SOLIDWORKS、解析(CAE)をよりうまく利用する、活用ノウハウを学べる講座を開講しました。水道橋(東京)、名古屋、大阪の3会場で開催中です。講師のいるメイン会場とその他会場をオンラインでつないでいますので、3会場のどこでもご受講いただけます。また、対象のコースから三つを選んでお得に受講できるセレクトパックもご用意しています。
より身近になった公差解析ツール「TolAnalyst」が学べます!
SOLIDWORKS の公差解析ツール「TolAnalyst」は、SOLIDWORKS Professionalからご利用いただけることをご存じでしょうか? SOLIDWORKSの画面内で3Dデータをそのまま使って、部品に設定した公差の妥当性や組み立てた際のバラツキを評価することができます。TolAnalystを利用して、製造コストと品質に配慮したバランスの良い設計を行いませんか?
SOLIDWORKSの新人研修はお任せください!
新入社員研修に向け、ご担当者様は何かと準備にお困りではないでしょうか?
大塚商会は、サポート認定者によるSOLIDWORKS研修で高い評価をいただいています。1名様からご受講いただける定期開催スクールのほか、企業様単位で開催する企業向けスクールも承っています。企業スクールではお客様の業務内容に沿ったカリキュラム作成も可能ですので、お気軽にご相談ください。お申し込みの前に前提条件をご確認ください
大塚商会のCADスクールは全てのコースが「Windowsの基本操作(マウス操作やキーボード入力)ができる方」を対象としています。
また、ステップアップ(応用)コースの中には、前提条件を設けているコースがあります。
コースの内容をより深く理解いただくため、前提条件をご確認のうえお申し込みください。スクールを終えた後、質問できる方がいらっしゃいますか?
大塚商会のサポートは、スクールだけではありません。
スクールを終えた後も、「お客様の困った」を解決するサポートサービスがあります。その中でもCADテレホンサポートサービスは、安心の応答率97%、信頼の解決率98%の数字が示すとおり、多くのお客様に喜ばれています。CADテレホンサポートサービスは、テレホンサポートはもちろんのことリモートサポートツールを利用してお客様と画面を共有して、ポイントを的確に説明しスピーディーな解決をすることができます。
さらに、保守契約をいただいているお客様は、お客様マイページからコンタクトセンターに蓄積された技術情報をいつでもご覧いただけます。最大15%OFF! お得なSOLIDWORKSパックをご利用ください!
複数人数または複数コースを受講するならパックコースが断然お得です。3種類ご用意していますので、ぜひご検討ください。
*パック製品のページにある注意事項をご確認のうえお申し込みください。
動画で見るコース内容
各コースの学習内容と演習データを動画でご覧いただけます。
ナビゲーションメニュー