CATIAとは、近年、自動車業界を中心に急速に普及している3次元CAD(キャド)/CAM(キャム)/CAE(シーエーイー)システムです。最近では、自動車業界だけでなく、航空業界・人材派遣業界・電子機器メーカーや関連設計事務所においてもニーズは高まっています。
CATIA(キャティア)コース
日本最大規模の教育実績!! 安心のメーカー認定CATIAスクール(教育研修・講習)
コース概要
大塚商会は、CATIA V5の開発元であるダッソー・システムズ社のサーティファイド・エデュケーションパートナー(CEP)として認定されており、CATIAスクールを定期的に開催しています。
研修・講習教材として、ダッソー・システムズ認定トレーニングマニュアルおよび大塚商会オリジナル教材を利用して教育を行います。スペシャリストおよびエキスパート資格を保有する、豊富な教育実績を持つインストラクターによる質の高い研修・講習スクールをご提供し、お客様のCATIA V5有効活用・早期立ち上げを支援します。
あらかじめ開催日や会場などが決められた、お一人様からお申し込み可能なオープンコースのほか、企業様向けにカスタマイズした研修も行っています。詳細はお問い合わせください。
- * CEPとは・・・ダッソー・システムズ社の認定を受けている教育ベンダーの中でも、数々のCATIA教育実績により、認定される上位認定制度です。
- * 定期開催会場はコースごとに異なり、名古屋または大阪、水道橋のいずれかとなります。その他の地域にて受講ご希望の方は企業研修もご検討ください。
CATIAコース トピックス
スクールを終えた後、質問できる方がいらっしゃいますか?
大塚商会のサポートは、スクールだけではありません。
スクールを終えた後も、「お客様の困った」を解決するサポートサービスがあります。その中でもCADテレホンサポートサービスは、安心の応答率97%、信頼の解決率98%の数字が示すとおり、多くのお客様に喜ばれています。CADテレホンサポートサービスは、テレホンサポートはもちろんのことリモートサポートツールを利用してお客様と画面を共有して、ポイントを的確に説明しスピーディな解決をすることができます。
さらに、保守契約をいただいているお客様は、お客様マイページからコンタクトセンターに蓄積された技術情報をいつでもご覧いただけます。CATIA V5 の基本が学べる! 日程・用途に応じて選べる2コース!
「速習」& 「基礎」「CATIA V5 速習」(2日間)
「スクール受講のための長期日程確保は難しい」という多くのお客様のご意見から開発された、大塚商会オリジナルのコースです。部品/アセンブリ/図面作成の要点に的を絞り、わずか2日間で一連の基本操作を習得します。水道橋(東京)・名古屋にて、定期開催しています。「必要なポイントを効率よく押さえたい」「一連の操作手順が分かれば十分」という方におすすめです!
「CATIA V5 基礎」(5日間)
メーカー認定コースです。部品/アセンブリ/図面作成の基本操作を、演習を交えながら習得します。コマンド詳細や基本的なナレッジ機能の紹介を含む、内容の濃い5日間コースです。名古屋会場にて、定期開催しています。
「基本はきっちり押さえたい」という方におすすめです!大塚商会オリジナル! 「CATIA V5 デザインコース」
デザイナー向けパッケージ(IDG)の内容に特化した、大塚商会オリジナルの大人気カリキュラム!
紙に描いたデザイン画をCATIA上へ読み込み、クレイモデルを作成する様に3D化。
さらにレンダリング処理などのCG作成を含む一連の操作を習得いただけます。
基本操作についてもしっかりとサポートしますので、初心者の方でも安心です。CATIA V5の製品情報をチェック!
CATIA V5の機能概要や価格、動作環境などをご紹介しています。
動画で見るコース内容
各コースの学習内容と演習データを動画でご覧いただけます。
ナビゲーションメニュー