【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
学校事務トータルシステム Campus Plan
【Web】シリーズ
学務系・法人系シリーズのデータと連動し、さらに汎用性の高いサービスを実現します。
学生にもなじみやすい簡単な操作画面で教員や学生がデータを直接編集できます。
また、キャンパスプランポータルに標準搭載されているSNS機能では、モバイル対応はもちろん、データやスケジュールの共有、情報の蓄積、配信が行えます。教員、職員、学生間のコミュニケーションをより活性化し、質の高い学生支援を実現します。
ポータルシステム
Webブラウザーを使用し、インターネットを通じてデータやスケジュールの共有、情報の蓄積、配信を行い、教員、職員、学生間のコミュニケーション向上を実現します。
学内外を問わず、パソコン・携帯からいつでもアクセス可能です。
ポータルシステム
Web履修申請システム
Webを通じて履修登録が行えます。
配当、修得済み、必須などのチェックをWeb上で行うことができる他、予備登録やリアルタイムチェックといった機能も備えており、学生サービスの向上を実現できます。
Web学生カルテシステム
学籍情報、成績情報、健康情報など、学生に関するさまざまな情報をWeb上で参照でき、学生への情報開示、教職員への情報提供も同時に実現します。
所属などの単位で必要な情報のみを開示する個人情報保護にも対応しています。
Web成績登録システム
学籍・教務情報システムとの連動で教員の担当科目とその履修者が自動的に表示され、教員が直接成績登録を行えるので成績入力業務を大幅に省力化できます。
また、複数の成績欄を参照しながら入力が可能です。
Webシラバスシステム
授業概要、評価方法、講義回数ごとの授業計画などを管理し、学生への履修情報サービスをバックアップします。
また学籍・教務情報システムとの連動により登録作業をより効率的に行うことができます。
Web時間割参照システム
多数の講義・授業時間割をWeb上でスムーズに検索することが可能です。
学生・教員別の時間割表示はもちろん、キャンパス所在地別や教室別での時間割表示も行えるので、より詳細かつ効率的な情報収集が可能となります。
アンシンサイト
「親が子を案ずる心=アンシン(安心)」をテーマに、専用サイトを通じて学内の情報をご提供する、保護者様向けサービスです。学生の成績や授業への出席状況、学校からのお知らせをリアルタイムに確認することができます。配布資料のペーパーレス化にもつながります。
学校のよくあるご質問
学校向け製品や補助金の活用など、学校のよくあるご質問をご紹介します。
学校の導入事例をご紹介
学校1~100名
従来のパソコン教室を刷新。グループ学習の実現に向け全面改修し新たなICT教育の可能性を切り開く
啓明学院中学校・高等学校
学校101~1,000名
桃山学院中学校高等学校
学校101~1,000名
全国有数の伝統校が電子黒板機能付きプロジェクターを導入。授業のスピードと密度が向上。ICTによる放送設備では高い教育効果を実感
学校法人上宮学園 上宮学園中学校・上宮高等学校
ナビゲーションメニュー