- 110形直管蛍光灯タイプ(37W)
- 40形直管蛍光灯タイプ(16.7W)
- コンパクト蛍光灯タイプ(23W)
電気使用量は、前年比40%の削減
自社のお客様にも、LED照明を提案
Hi-NOTE 伊勢崎店(株式会社アサヒ商会) 様
2015年4月公開
- 導入LED照明タイプ
- 直管蛍光灯タイプ、コンパクト蛍光灯タイプ
- 設置環境
- 店舗(専門店)
- 改善点
お客様の声
- オフィスや医療・福祉機関などの空間づくりを手掛ける自社事業で、今後お客様にLED照明を提案したい。自社直営の大型店舗の照明を全てLEDにすることで、コストメリットや快適性を確かめたかった。
- 電気使用量は、前年比40%の削減(2015年2月度。空調は別動力のため、ほぼ照明のみでの数値)。節電というとエアコンをイメージしがちだが、照明をLED化することで月々の費用を大きく軽減することが証明できた。
- 蛍光灯が切れていたり、明るさにムラがあるのは店舗イメージを損なってしまうが、寿命の長いLED照明であれば、そうした心配もない。従来蛍光灯交換の際には、天井が高いため電気業者に発注し余分な費用がかかっていたが、交換の手間やコストもかからない。
- LED照明は、射光が直線的というイメージがあったが気にならない。明るさは、以前の蛍光灯よりもむしろ明るくなったと感じる。
LED照明導入写真
導入製品
ご使用ユーザー様紹介
Hi-NOTE 伊勢崎店(株式会社アサヒ商会) 様
群馬県伊勢崎市宮子町3417-7
- * 本事例中に記載の数値、社名、固有名詞等は公開時点のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があります。また、掲載写真は撮影時の機材や天候などの影響により実際と異なる場合があることをご了承ください。
Hi-NOTE 伊勢崎店(株式会社アサヒ商会) 様 導入事例(PDF:1,864KB)
LED実践事例集「LED使ってわかった削減効果」を無料でダウンロード
無駄な点灯時間の削減にも取り組みませんか?
無線スイッチなら、小まめな消灯を簡単に行えます
照明コストは「電力消費×点灯時間」で成り立っています。LED化すれば省電力になり、無線スイッチを組み合わせると不要な点灯を防止できます。ぜひ、ダブル削減をご検討ください。
ナビゲーションメニュー