お客様の声
- 照明器具の老朽化でランプ切れがひん繁となる中、コンパクト蛍光灯の安定器供給が無くなってきたことから、ダウンライトのLED照明を少しずつ採用していた。直管蛍光灯についても交換ひん度は多かったものの、利用本数が多く高額になるという認識であったことから採用を見送っていた。
- 大塚商会からの提案により、実際の初期費用とランニング費用をシミュレーションしていただいた。これまでぼんやりと「LEDにすると電気代が下がるんだろうな」という状態から一変して、上申のための具体的な説得材料に変わった。病院は一般企業とは異なり、許可された病床数の範囲内で、経営してゆかなくてはならないという縛りがあるので、いかにコストを抑えられるかが大きなテーマとなっている。照明は365日必ず点灯しているため、日々の光熱費に直結している。LED照明化による省電力化はコスト削減に有効だと考え、導入に踏み切ることができた。
- 導入に際し、3社に見積りを依頼したが、大塚商会は価格面、保証面において一番優れていた。さらに、通常は導入したら終わりになりがちだが、大塚商会は日ごろのオフィスサプライの提供や非常に丁寧なサポート対応の実績もあって「5年保証」も信じることができるので586本の導入に至った。
- 施工から2カ月経過して、当初W数が小さくなることで明るさの心配をしていたが、特に暗いなどの意見も出ていない。従来までのランプ切れの交換の手間、在庫管理、廃棄などの間接コストも削減できたことはメリット。実際の電気代削減効果を用意して他施設への導入も進めたい。
LED照明導入写真
導入製品
- 40形直管蛍光灯タイプ(14.6W、12.5W)
- 20形直管蛍光灯タイプ(8.5W)
ほか
- * 本事例中に記載の数値、社名、固有名詞等は公開時点のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があります。また、掲載写真は撮影時の機材や天候などの影響により実際と異なる場合があることをご了承ください。
LED実践事例集「LED使ってわかった削減効果」を無料でダウンロード