お客様の声
- 築18年を迎え、前年は空調、2018年は外壁や屋上、ナースコールなどの設備改修を進めている。コストがかさむため、LEDの提案は見送るつもりだった。しかし、廊下や詰め所などの24時間点灯エリアもあり、LED化のシミュレーション結果を見て、今電力会社へ支払っている電気代でLEDの導入費用が賄えることが分かったので導入を決断した。
- 他社からのLED化の案内や提案は非常に多かったが、買い取りが条件であったり、照明器具ごと交換する内容だったりで、どうしても初期導入コストが大きくなるので見送っていた。大塚商会の提案は保証付きであり、既存の照明器具を有効利用するため導入価格も安く、さらにリースの利用が可能だった点が大きなポイントだった。
- 導入前は蛍光管の交換は、手の空いた病棟の看護士や事務所の職員が対応していたが、その手間が削減できた。また、LED導入直後は明るくなったことで、より清潔できれいな環境に感じた。
- 利用頻度の少ない階段の踊り場などは、人感センサーを付けたことで、不要な際は自動で消灯。それだけでも、無駄なことをしていないという気持ちになる。LED化もそうだが資源や環境を大事にしようという気持ちを職員に伝えている。
LED照明導入写真
導入製品
- 110形直管蛍光灯タイプ(37.6W)
- 40形直管蛍光灯タイプ(13.4W、14.6W)
- 20形直管蛍光灯タイプ(10W、8.5W)
- コンパクト蛍光灯タイプ(15.2W、12.6W)
- ダウンライト(7.7W)
ほか
- * 本事例中に記載の数値、社名、固有名詞等は公開時点のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があります。また、掲載写真は撮影時の機材や天候などの影響により実際と異なる場合があることをご了承ください。
LED実践事例集「LED使ってわかった削減効果」を無料でダウンロード