- 40形直管蛍光灯タイプ(15.7W)
- 20形直管蛍光灯タイプ(12.2W)
- ダウンライトタイプ(10W)
- ベースライト(62W)
「主役」となるお客様が快適に過ごせる空間に。
介護付有料老人ホーム 八重の杜(ファーストライフ株式会社) 様
2016年4月公開
- 導入LED照明タイプ
- 直管蛍光灯タイプ、ダウンライトタイプ
- 設置環境
- 老人福祉施設・保健施設
- 改善点
お客様の声
- 人が自ずと集まる、そんな魅力ある施設の運営を目指している。そのため、主役となるお客様(利用者様)が快適に過ごせるようにさまざまな設備充実を図っており、快適な明るさを提供するLED照明は、その環境づくりに大きく貢献してくれた。
- 2015年12月に築10年の施設を引き受けたが、建物に入ってきたときの印象が薄暗く、心理的にも影響するのかスタッフも暗いという印象を受けた。お客様が「利用したい」という印象を持つような照明の設備改修は当初より課題であった。LED照明へリニューアルしたことで、建物に入ってきたときの印象が全然違い、施設が「明るい印象」に変わった。さらに、スタッフまで元気で明るい印象に変化したようだ。
- 建物が大きいため照明本数が多く、性質上点灯時間も長いため照明にかかる電気代は大きい。また、予備の蛍光灯の在庫スペースが必要で、ランプが切れるたび職員が交換する手間も大きい。それらを考えると長寿命で省電力なLED照明は初期投資費用はかかるが、明るさとランニングコストを考えれば導入メリットは十分にあると考えた。
- 介護報酬が改定されたなか、設備投資はとても厳しいが、施設に高級感を持たせ、利用者様に満足いただき、また、そこで働くスタッフも施設を誇ってくれる環境が提供できれば良いと思う。
LED照明導入写真
導入製品
ご使用ユーザー様紹介
介護付有料老人ホーム 八重の杜(ファーストライフ株式会社)様
福岡県筑紫郡那珂川町今光1丁目135番
- * 本事例中に記載の数値、社名、固有名詞等は公開時点のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があります。また、掲載写真は撮影時の機材や天候などの影響により実際と異なる場合があることをご了承ください。
介護付有料老人ホーム 八重の杜(ファーストライフ株式会社)様 導入事例(PDF:1,585KB)
LED実践事例集「LED使ってわかった削減効果」を無料でダウンロード
無駄な点灯時間の削減にも取り組みませんか?
無線スイッチなら、小まめな消灯を簡単に行えます
照明コストは「電力消費×点灯時間」で成り立っています。LED化すれば省電力になり、無線スイッチを組み合わせると不要な点灯を防止できます。ぜひ、ダブル削減をご検討ください。
ナビゲーションメニュー