- 40形直管蛍光灯タイプ(22W、16.7W)
- 20形直管蛍光灯タイプ(12.2W)
- コンパクト蛍光灯タイプ(23W、18W)
- ダウンライトタイプ(15W、10W)
施設全体が明るくなったことで利用者様の安全が増し、「日常生活動作」の向上に寄与
社会福祉法人 神戸中央福祉会 特別養護老人ホーム 山手さくら苑 様
2016年10月公開
- 導入LED照明タイプ
- 直管蛍光灯タイプ、コンパクト蛍光灯タイプ、ダウンライトタイプ
- 設置環境
- 社会福祉施設
- 改善点
お客様の声
- 2015年4月からの電力料金値上げを目の前にし、建物が築15年目を迎えてランプ交換が頻繁になってきたこともあり、LED導入に踏み切った。
- LED導入に向けて、3社から提案を受けたが、既存の器具が有効利用できて導入コストが安いことと、日ごろのお付き合いもあり、対応力に信頼がおける点から大塚商会に決めた。
- LED導入後は施設全体が明るくなったことで利用者様の安全性が増し、「日常生活動作」(ADL:Activities of Daily Living)の向上に寄与できるだけでなく、職員の雰囲気も明るくなった。
- LED照明導入直後から使用電力量の削減ができ、年間累計でマイナス105,046 kWh(-23.1%)の削減効果が得られた。
LED照明導入写真
導入製品
ご使用ユーザー様紹介
社会福祉法人 神戸中央福祉会 特別養護老人ホーム 山手さくら苑 様
兵庫県神戸市中央区下山手通7-1-16
- * 本事例中に記載の数値、社名、固有名詞等は公開時点のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があります。また、掲載写真は撮影時の機材や天候などの影響により実際と異なる場合があることをご了承ください。
社会福祉法人 神戸中央福祉会 特別養護老人ホーム 山手さくら苑 様 導入事例(PDF:1,722KB)
LED実践事例集「LED使ってわかった削減効果」を無料でダウンロード
無駄な点灯時間の削減にも取り組みませんか?
無線スイッチなら、小まめな消灯を簡単に行えます
照明コストは「電力消費×点灯時間」で成り立っています。LED化すれば省電力になり、無線スイッチを組み合わせると不要な点灯を防止できます。ぜひ、ダブル削減をご検討ください。
ナビゲーションメニュー