1.受付サービス (24時間365日)
たよれーるコールセンターにて、CACHATTO、Linux、操作・障害のお問い合わせをお電話でお受けいたします。問い合わせ方法は、フリーダイヤル電話・FAXおよびE-Mail。
- * 対応は平日9-17時になる場合がございます。
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
カチャット(CACHATTO)は携帯電話やスマートデバイスなどのセキュアな環境から社内システムに安全・快適にアクセスできるリモートアクセスソリューションです。
ファイアウォールやネットワークの設定変更不要で設置したその日から利用可能です。携帯電話、モバイルPC、スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスから安全かつ快適に社内システムへのアクセスが可能です。
製品パンフレットもご用意してますのでご確認ください。
CACHATTO製品パンフレット(PDF:13,527KB)
【発売元】 e-Janネットワークス株式会社
Splashtop for CACHATTOを使えば、自席のPCに外からアクセスし利用することができます。社内利用端末と別に社外へ持ち出せるデバイスをお持ちの場合には、両方のデバイスに専用のアプリケーションをインストールするだけで、VPNの導入やファイアウォールの設定変更は不要です。
ユーザー数 | 初年度参考価格(税別) | 2年目以降 |
---|---|---|
CACHATTO 10ユーザー~ | 278,000円~ | 130,800円~ |
CACHATTO 100ユーザー~ | 1,970,000円~ | 930,000円~ |
Splashtop for CACHATTOオプション10ユーザー~ | 150,000円~ | 150,000円~ |
大塚商会オリジナルトータルサポートサービスは社内に設置するLinuxサーバーの監視、障害時の切り分け、オンサイト対応まで全てをワンストップでサポートいたします。
1.受付サービス (24時間365日)
たよれーるコールセンターにて、CACHATTO、Linux、操作・障害のお問い合わせをお電話でお受けいたします。問い合わせ方法は、フリーダイヤル電話・FAXおよびE-Mail。
2.スマートアップデートによるメンテナンスサービス(平日9時-17時)
CACHATTOネットワークサービスを使用し、トラブル時などのログ取得や設定変更などを行います。
3.24時間365日の自動サーバー死活監視
CACHATTOの監視専用IDでログインし失敗時に障害の切り分け、ご連絡をいたします。
4.サーバーメーカーのハードウェア修理手配サービス
お客様のサーバーがメーカー保守(HP CarePackなど)契約の対象であった場合、代行してメーカーに修理手配を行います。
5.サーバー復旧支援サービス(平日9-17時)
サーバーの障害などで、訪問対応を必要と判断した場合、当社技術者が訪問し、障害を切り分け、導入当初の設定仕様書までの復旧支援対応を行います。
「らく認」は、スマートフォンや専用トークンを利用し、パスワード入力自体を省略するユニークな機能を持っています。ユーザーの利便性を阻害せずにセキュリティを高めることが可能です。
製造業101~1,000名
永興物産株式会社
卸売・小売業、飲食店1~100名
株式会社レボ
製造業101~1,000名
株式会社ワイ・デー・ケー九州
ナビゲーションメニュー