- 新型コロナウイルス感染症対策のため、来客された方一人一人の体温を計測しなければならない
- 新型コロナウイルス感染症対策のアピールをして、お客様に安心してもらいたい
- 無人での情報発信、体温計測を実現させたい
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
発熱者の事前検知でできる感染症対策
新型コロナウイルス感染症対策のための検温活動に手間がかかりすぎていませんか? ソリューションの活用で来客された方全員の体表温を「無人」かつ「一瞬」で計測することができます。
こんなお悩みありませんか?

サーマルカメラの映像連携で発熱者を検知
サーマルカメラのシステムとデジタルサイネージを組み合わせることで、カメラの映像を簡単に発信することが可能です。店舗やオフィスの入り口に設置すれば、発熱の疑いがある人を店舗やオフィスに入場する前に検知できます。

シンプル構成でできるサーマルカメラの映像配信
サーマルカメラをパソコンやレコーダーとつなぎ、そのパソコンやレコーダーをHDMIケーブルでデジタルサイネージに接続するだけで運用が可能です。万が一、感染者が発生した場合にも録画機能があれば後から確認できます。

カメラ映像と別コンテンツの組み合わせも可能
サーマルカメラの映像や注意喚起の画面など、複数のコンテンツを切り替えて表示できます。手作業による切り替えのほか、スケジュール機能があるデジタルサイネージならば、時間によって表示するコンテンツを切り替えられます。また、センサーによって画面切り替えができるものもあります。

【無料】デジタルサイネージの豪華資料をダウンロード(全116ページ)

デジタルサイネージの「失敗しない選び方」から「メーカーのおすすめ製品紹介」まで気になる情報が盛りだくさんの「全116ページ」
- サイネージの市場や仕組みが分かる!
- サイネージの利用用途が分かる!
- サイネージの選び方が分かる!
- 各メーカーのおすすめ製品が分かる!
- 事例やヒアリング項目が分かる!
デジタルサイネージの導入事例をご紹介
各社それぞれの課題や状況に合わせて、ITの活用による解決方法をご提案しています。デジタルサイネージを導入した事例をご紹介します。
サービス業1,001名~
株式会社大塚商会 会場全体サイネージ活用
サービス業1,001名~
株式会社大塚商会 会議室空き状況管理 YourDesk
サービス業1,001名~
株式会社大塚商会 介護施設向け緊急地震速報
サービス業1,001名~
株式会社大塚商会 PC紹介コーナー
サービス業1,001名~
株式会社大塚商会 人事総務部 総務課
ナビゲーションメニュー