社外と安全にデータをやりとりするには、ASP型ファイル管理サービスの活用がお勧めです。インターネット上のファイル共有用のフォルダーにドラッグ&ドロップするだけで、簡単にファイルを共有することができます。メールでは送れないような大容量ファイルでも共有可能です。
アクセス制限やログ管理機能もあり、セキュリティ対策も万全です。
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
社外と安全にデータをやりとりしたい
大容量ファイルも安全・確実に守り、届ける
社外と安全にデータをやりとりできる環境を作るには、最適なソフトの選定やセキュリティ対策の検討など、やるべきことが多く大変です。お客様に最適な解決策を大塚商会がご提案します。


大塚商会のお勧めは「ASP型ファイル管理サービス」

具体的なソリューション・製品、その他の解決策
グループウェアとドキュメント管理が手軽に導入できるASPサービスです。
企業内・企業間でのファイル共有を、安全・簡単にできます。(マルチデバイスに対応)
全世界で20万社が導入している法人向け容量無制限のオンラインストレージです。
セキュリティに強く、他システムとの連携が得意な、容量無制限のクラウド型ファイル共有サービスです。(マルチデバイスに対応)
その他の解決策(ソリューション・製品)
「ASP型ファイル管理サービス」のメリットをご紹介
- メリット1ドラッグ&ドロップで誰でも簡単にファイルを共有できる
- 簡単な操作でファイルを共有・閲覧でき、レイアウトも分かりやすいため、PCが苦手な人でも戸惑わずに利用することができます。
- メリット2ファイルにアクセスできるユーザーや期間を制限できるため、安心して利用可能
- 閲覧できるユーザーや期間を制限する機能を使えば、第三者に勝手にデータを見られてしまう、といった事態も事前に防ぐことができます。
- メリット3アクセスログを確認すれば、誰がファイルを見たかも確認可能
- アクセスログを保存・確認することができるため、誰がファイルを開いたか一目で分かります。万が一のトラブルの際もログを見れば原因の特定が簡単になります。
成功のポイントは「万が一に備えたファイル自体へのセキュリティ」

データを安全に送受信できる環境を整えても、誤送信などの人的ミスや、相手のPCからの情報漏えいを完全に防ぐことは困難です。
そこで万が一に備えて、ファイル自体にもセキュリティ対策をしておくことが重要です。大塚商会では、送信したファイルを後から閲覧不可にできる仕組みなど、さまざまな対策をご用意していますので、ぜひお気軽にご相談ください。
大塚商会のメリット 検討時はもちろん、導入時・導入後もサポート
お客様のご予算・ご要望に合わせて社外とのデータのやりとりに最適な製品をご提案

大塚商会では、データの受け渡しに関する最適なプランを豊富な実績を基にご提案します。
【こんなお悩みがあればご相談ください】
- 取引先との最適なデータ共有方法を知りたい
- 自社の設備でも利用できるか知りたい
- いくらかかるのか知りたい など
導入時・導入後の面倒な設定・作業は大塚商会が代わりに行います

社外とのデータの共有に必要な解決策の導入時の面倒な作業や導入後のトラブルも丸ごとサポートします。
【このような作業はお任せください】
- ソフトのインストール
- ソフトの初期設定
- セキュリティ対策
- トラブルへの対応 など
関連製品を無料でお試し
LINE WORKS

国内8,000万人以上が利用するLINEの使いやすさと便利さはそのままに、企業でも安心して使える管理機能とセキュリティを備えたクラウドサービスです。
たよれーる どこでもキャビネット

大容量データの受け渡しを安全にできるサービス。社内や得意先とのファイル共有、プレゼン資料などを外出先に持ち出すときに便利なサービスです。
製品のお試しに関しての詳細は下記よりご覧ください。
ナビゲーションメニュー