ただいま、受講を受け付けています
来場者全員にプレゼントをご用意しています!
オフィスまるごとソリューションとリアル&バーチャルの災害体験フェア!
たのめーるがお届けする、DX・AI・BCP・防災まるごと詰め込んだ盛りだくさんなフェアです。話題のAIソリューションや最新PCの展示に加え、VR災害体験やスタンプラリーなどで楽しみながら新たな体験、発見が得られます。
BCP対策 AI・データ活用 バックアップ・災害対策(BCP) LED照明で節電対策 東京都
来場者全員にプレゼントをご用意しています!
9:40〜10:10
【S01】
生成AIの進化により、業務の進め方は大きく変わりつつあります。本セミナーでは、これから生成AIに取り組む企業の皆様に向けて、活用の基礎知識と実務への取り入れ方、生成AIを使いこなしていくための心構えを分かりやすく解説します。導入に悩む方、これから生成AIに触れていきたい方に最適な入門編です。
株式会社大塚商会 トータルソリューショングループ AIビジネス推進課
郡司 篤
10:30〜11:20
【S02】
ITで人を削減する時代は終焉(しゅうえん)。ITで現状人員のままどうやって増収増益を狙うのか。「基幹システムを導入したがうまくいかない」「思いのほか費用が掛かった」という話は市場でよくお聞きしますが、成功・失敗の要因は検討段階にあります。日々お客様のシステム検討の場に直面している専門的な立場から選定のポイントについて、具体的な事例も交えて詳しくご紹介します。
株式会社大塚商会 本部SI統括部 中小企業診断士
中山 康広
11:40〜12:20
【S03】
2024年から2025年に発生した自然災害は気候変動に伴う激甚化・頻発化の傾向が見られ、中には地震と水害が複合化するケースも発生しています。そのような中、事業者の災害対策はどうあるべきか考察します。
防災アドバイザー 防災士
佐藤 寿克 氏
13:10〜13:40
【S04】
BCPの策定を検討されている方、安否確認の方法を模索されている方へ企業防災の要である「安否確認」にフォーカスし、多くの企業が見落としがちな落とし穴と、具体的な対策について、過去の災害から解説します。
トヨクモ株式会社
佐々木 美音 氏
14:10〜14:40
【S05】
DX推進や電子帳簿保存法に対応する中で、調達・購買においても業務効率化や管理手法の改善を進める企業が増えています。本セミナーでは、「MAたのめーる」の上位サービスである「たのめーるプラス」を導入事例を含めてご紹介します。
株式会社大塚商会 たのめーる本部 営業支援課2係
岡本 敏幸
15:10〜15:40
【S06】
コスト削減や業務効率化、環境対応など、消耗品調達で何かお悩み事はございませんか? 本セミナーでは、400社を超える商談・導入サポート経験のあるSEが講師を務め、「MAたのめーる」による消耗品調達の課題解決をご紹介します。
株式会社大塚商会 たのめーるシステムサポート課
長嶋 泰広
16:10〜16:40
【S07】
既にカウントダウンが始まっている「蛍光灯2027年問題」について、蛍光灯生産終了までのスケジュールをご説明します。そして、電気料金を下げるためだけではなく、オフィス環境の改善や従業員の満足度向上につながる「照明」を、最新情報や事例をもとにご紹介します。
株式会社大塚商会 MMプロモーション部 インフラ・ネットワークグループ LED・PW課
深谷 和之
豪華賞品が当たる!?
スタンプを押したスタンプラリーカードをお持ちください。
エアー抽選機でくじが引けます!
ただいま、受講を受け付けています
ナビゲーションメニュー