Adobe Acrobat DC 2015はすでにサポートが終了しています。最新バージョンである「Adobe Acrobat DC」のご利用をお勧めします。
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-434-466(平日 9:00~17:30)
既存のテキストを編集することはできますか
大塚商会のやさしくPDF活用レシピ
文書をPDF化すると、編集ができないものと思っていませんか?元ファイルが無くても、Adobe Acrobat XIを使用してPDFファイルを編集する方法をご紹介します。
大塚商会のやさしくPDF活用レシピについて
このコンテンツはアドビ社の協力の下制作しており、一部アドビサイトの掲載内容と重複する場合があります。また「Adobe Acrobat XI」向けコンテンツページです。「Adobe Acrobat」でのPDFファイルの編集方法については、DC版ページをご覧ください。
既存のテキストを編集することはできますか(PDF活用レシピ< Acrobat DC 版>)
【注意】Adobe Acrobat DC 2015はサポート終了製品です
既存のテキストを編集する
文書内のテキストを変更してみましょう。
1.テキストボックス内の変更したい文字列を選択します。

2.テキストを入力すると、画面にテキストの内容が表示されるので、確認してEnterキーを押します。

3.テキストが変更されます。前よりテキスト量が増えても、自動的にテキストボックスが拡張されます。

4.テキストのサイズや色、フォントの種類など、さまざまな設定を試してみましょう。

テキストだけでなく、PDF内の画像を選択して、拡大縮小、移動、回転、トリミングなどが行えます。既存の画像を別の画像に置き換えることもできます。
実際にレシピを試してみよう!
本レシピで使用している素材と同じサンプルファイルをダウンロードして、お手持ちのパソコンで実際に操作をお試しいただけます。最新バージョンのAcrobat(体験版)も無償でダウンロードいただけます。ぜひご利用ください。
Adobe Acrobat 製品情報
Acrobatについては、製品ページにて詳しくご覧いただけます。または、お問い合わせください。
ほかのレシピも試してみよう
Adobe AcrobatでPDFをもっと活用するヒントをほかにもたくさんご紹介しています。
大塚商会のやさしくPDF活用レシピリスト
- 元ファイルが無くても、文書を簡単に修正! PDFを編集してみよう編
- 重要な情報が入ったPDFは手放しても漏えいを防ぐ! PDFセキュリティ編
- WordやExcelに戻して情報を再利用! PDFをOffice文書に書き出してみよう編
- どんな文書もまとめて一つのPDFに! 複数のファイルを束ねてみよう編
- 紙からテキストを読み取って検索可能に! 紙文書をPDFに変換してみよう編
- ページ番号やタイトルなど一貫した情報を表示! ヘッダーとフッターを追加してみよう編
- 紙に赤入れやメモ書きするような手軽さ! PDFに注釈を入れてみよう編
ナビゲーションメニュー