体育館・倉庫・駐車場・工場…。さまざまな場所で利用されてきた水銀灯。
90秒で納得! さよなら水銀灯 ようこそLED
水銀灯の入れ替えをご検討中のお客様は必見です! 水銀灯のさまざまな課題とそれらの課題を一気に解決するLED照明の特長を小劇場風のアニメーションで楽しく分かりやすくご紹介します。
90秒で納得! さよなら水銀灯 ようこそLED
本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。[動画再生時間:1分30秒]
動画の内容をテキストでご紹介
実は水銀灯にはさまざまな課題があります。「電気代は蛍光灯の約10倍」「光源は200℃超の高温」「点灯・再起動に時間がかかる」「正しい色に見えない」「高所交換の危険性」など。
そして最も問題となっているのが「水銀問題」です。2020年には水銀灯の製造が中止されます。
- * 2020年12月末で水銀灯の製造が中止されました。
これらの問題をLED照明の導入で解決しましょう。LEDはさまざまな課題を解決します。「電力料金ダウン」「熱くない」「すぐに点灯・消灯」「自然な色」「長寿命」「安全」など、環境にも優しいLEDは今が替え時です。
工場・倉庫などの水銀灯の入れ替えは大塚商会へご相談ください。「豊富な導入実績」「人気の譲渡権つきリース」「安心な5年保証」「日亜化学工業製LEDチップの採用」「全国ワンストップサポート」などの強みがあります。導入実績は50,000事業所以上、公開事例は290社以上
(2019年12月末現在)
大塚商会では、さらなる電力ソリューションの提案ができます。電力料金の削減、照明制御による効率化・ワークスタイルの改善、基本料金の削減など、オフィス全体をまるごとご提案できます。
無駄な点灯時間の削減にも取り組みませんか?
無線スイッチなら、小まめな消灯を簡単に行えます
照明コストは「電力消費×点灯時間」で成り立っています。LED化すれば省電力になり、無線スイッチを組み合わせると不要な点灯を防止できます。ぜひ、ダブル削減をご検討ください。
LED照明に関連する資料を無料でダウンロード
具体的な補助金・助成金に関する資料から、楽しい読み物までLED導入に役立つ資料を幅広くそろえました。ぜひご覧ください。
総務の方必見!「コスト」と「手間」をダブルで削減する方法
LED照明のほかにも、コスト削減の方法はまだまだあります!
面倒な「手間」を減らして「コスト」も削減できる、総務の皆さんが得するとっておきのダブル削減方法をご紹介します。
LED照明の導入事例をご紹介
ナビゲーションメニュー