プロジェクト管理には、必要とされる機能をそろえた統合型グループウェアの導入がお勧めです。
【プロジェクト管理に欠かせない機能】
- ガントチャートによる進捗の可視化
- タスク・課題管理
- チャット・掲示板によるメンバー間の連絡
- スケジュールや必要なデータの共有
- 申請、承認業務管理 など
【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
計画・進捗を「見える化」し、円滑にプロジェクトを進める
プロジェクトの管理は、適切なツールを活用することによって、大幅に効率を上げることができます。お客様のご要望に合った最適な製品のご提案・導入から運用まで、幅広くサポートします。



プロジェクト管理には、必要とされる機能をそろえた統合型グループウェアの導入がお勧めです。
【プロジェクト管理に欠かせない機能】

せっかくグループウェアを導入しても、メンバーの一人でもグループウェアを使わない人がいると、適切にプロジェクトを管理できなくなります。
グループウェアのログインをタイムカード打刻の代わりに勤怠管理に利用する、会議室の予約をグループウェアで行うようにするなど、グループウェアの利用を日常業務に組み込み、社内でのグループウェアの利用が定着するようにすることが重要です。

大塚商会では、プロジェクト管理に関する最適なプランを豊富な実績を基にご提案します。
【こんなお悩みがあればご相談ください】

プロジェクト管理に必要な解決策の導入時・導入後の手間のかかる作業も、大塚商会に丸ごとお任せいただけます。
【このような作業はお任せください】
大塚商会から提案したソリューション・製品を導入いただき、業務上の課題を解決されたさまざまな業種のお客様の事例をご紹介します。
運輸・通信業1,001名~
株式会社大塚商会 商品部
官公庁・自治体101~1,000名
北海道石狩市

国内8,000万人以上が利用するLINEの使いやすさと便利さはそのままに、企業でも安心して使える管理機能とセキュリティを備えたクラウドサービスです。

大容量データの受け渡しを安全にできるサービス。社内や得意先とのファイル共有、プレゼン資料などを外出先に持ち出すときに便利なサービスです。
製品のお試しに関しての詳細は下記よりご覧ください。
ナビゲーションメニュー