まずはお気軽にご相談ください。

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

Webリスクモニタリング

ネット炎上、風評被害の予防、解決をワンストップで対応

Webリスクモニタリングは、さまざまなメディアに投稿されているキーワードをモニタリングによる投稿の監視を行い、お客様の風評被害の予防、解決をワンストップで行います。

サービス概要

モニタリングによる投稿の監視

炎上に発展するまでには通常「タイムラグ」があり、ネガティブ投稿が即時炎上に発展するわけではありません。そのため、炎上する前に察知し、適切な対応をとることで炎上を未然に防ぎます。

風評被害・誹謗中傷の解決

企業の最新情報、公式情報、その他ユーザーに伝えたい情報の強化、および発信の支援・代行をおこなうことで、企業のポジティブな情報のコンテンツ力を大幅に強化します。

サービスの流れ

Webリスクモニタリングでは以下のような流れで収集から対応まで実施します。

  1. 収集

    設定したキーワードに関する投稿を120メディア以上から収集

  2. 分析

    24時間体制での記事の目視判定と評価

  3. 通知・報告

    緊急時の通知と平時報告、月次トレンド報告

  4. 対応

    緊急対応支援と分析、レポートの提出

Webリスクモニタリングの主な特徴

メリット1予防から解決までワンストップで行います
風評被害のないお客様から、既に風評被害にあっているお客様まで、風評被害の予防・解決をワンストップで行います。
メリット2AIと専門スタッフがSNS・ネット上のリスクを早期発見・早期解決
人工知能と専門スタッフがお客様に代わって24時間体制で問題解決までサポートします。
メリット3企業のブランドイメージ形成、価値の向上も実現
企業のポジティブな情報を発信することで、風評被害の解決はもちろん、同時にブランドイメージ形成、価値の向上も実現します。

Webリスクモニタリングが利用されるケース

ネット炎上、風評被害などのリスクは内部、外部問わずおもわぬところから発生します。Webリスクモニタリングは以下のような事象が発生する際に活用できます。

対象者事象
従業員
  • 従業員の不適切投稿
  • 会社への不満
  • 社外秘の漏えい
顧客
  • 異物混入のSNS投稿
  • 商品の欠陥批判
  • 店員へのクレーム・批判
第三者
  • 従業者家族による漏えい
  • 企業への対応への批判
  • ユーザーによる嘘情報

価格(税別)

セキュリティ製品の選び方や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

セキュリティの導入事例をご紹介

ナビゲーションメニュー