堺DXフォーラム 2024

DXでシゴトが変わる! ITの最新技術を体感!

企業がビジネス環境の激しい変化に対応するためには、DXを推進し、競争力や業務効率を高めることが必要です。しかし、お客様から課題やご相談もよくいただきます。本イベントでは、DXに役立つITツールの展示やセミナーで課題解決のヒントをお伝えします。

業務の電子化 ウイルス対策・サイバー攻撃対策 会議・打ち合わせの効率化(Web会議・チャットツール等) AI・業務自動化 複合機・コピー機活用 AI・IoT・RPA セキュリティ 営業・業務プロセス効率化 経営基盤強化・リスク対策 大阪府

  • 日時:2024年4月17日(水) 10:00〜17:30 (最終受付 17:00)
  • 会場:ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺 3階
  • 所在地:大阪府堺市堺区戎島町4-45-1 地図
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

10:00〜10:30

【A01】

30分

法改正対応で見えてきた業務の課題とは?
攻めるDXで生産性向上を実現!

インボイス制度の導入や電子帳簿保存法の義務化が始まり、ビジネス環境は大きく変化しています。これらの対応はしたものの、業務の手間は増えていませんか? 今後人口が減ることで労働人口も減り、必然的に生産性を上げていくことが必要になります。大塚商会の「DX統合パッケージ」では各種クラウドサービスとの連携やデジタルインボイス対応、AI機能の搭載など一歩先を行く機能をご提供し、さらなる生産性向上をお手伝いします。

講師

株式会社大塚商会 業種SIプロモーション部

伊奈 果林

11:00〜11:45

【A02】

45分

AI+「Microsoft 365」でここまで変わる!
「Copilot for Microsoft 365」で考える業務効率化の最新情報!

「Microsoft 365」のOfficeアプリケーションへのアドオンが可能になった「Copilot for Microsoft 365」。これまでOfficeをご利用いただくうえで時間を要していたユーザー様にとって補佐をしてくれるものと非常に期待されています。本セミナーではあらためて「Copilot for Microsoft 365」をご紹介すると共に、皆様の業務にどう活かせるかについてお伝えします。

講師

日本マイクロソフト株式会社 コーポレートソリューション営業統括本部

小池 太郎

13:00〜13:45

【A03】

45分

介護ソフトシェアトップメーカーから見た、
「介護報酬改定から見えてくる方向性と注意点」

医療、介護、障がい三つ同時改定の中で、今回の介護報酬改定で見えてきた方向性をまとめてお話させていただきます。

アジェンダ

  1. 改正内容を踏まえた本年度の補助金とその特徴(DX製品を継続的に利用する事業所の体制とは)
  2. 基本報酬に含まれる加算の状況(基本報酬新旧単位数の比較やサービスごとの違いなど)
講師

エヌ・デーソフトウェア株式会社(NDソフトウェア株式会社) 関西第一営業所 所長

鈴木 滋文

14:15〜15:00

【A04】

45分

AIを活用して競争力アップ!
成功事例に学ぶAI分析サービスの活用法

AI活用は中堅・中小企業の競争力を高めるための重要な要素となっています。AI活用が企業の存続すら左右する時代と言っても過言ではありません。個人の経験や勘で判断をするのではなくデータを基にAIが推測するなど、AIが人間の代わりとなって考えることで大幅な業務効率改善が可能となり、より強い企業へと成長する基礎を作っていきます。本セミナーでは大塚商会がおすすめする最新AI分析ツール「dotData」のご説明と、AIで具体的にどんな課題を解決できるかについて、事例を交えてご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 トータルソリューショングループ AIビジネス推進課

森田 健司

15:30〜16:15

【A05】

45分

「AIの大塚商会」が使ってみた!
「Copilot for Microsoft 365」で業務が激変!?

会議調整や議事録作成、データ分析や報告書の作成など、私たちは日々の業務で多くの時間を費やしています。AIの活用によって今までの業務が激変する瞬間を体感してみませんか? 本セミナーでは、お客様の業務で大活躍するソリューションとAI活用の「コツ」を講師の体験を基にご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 クラウド基盤プロモーション部

石井 大貴

13:00〜13:30

【K01】

30分

「勘」による設計から「証明」する設計へと進化!
クイズに回答して、設計可視化の有効性を体験

長年設計に携わってきた技術者は経験から来る「勘」で設計を進めることも少なくありません。人材不足や製品の短納期化が叫ばれる現場では、ミスを避けるため、設計に至った根拠が求められます。なぜその形状にするのか?「勘」が導き出したこの形状は正しいのか? クイズを交えて、設計根拠の可視化について楽しく体験いただけます。

講師

株式会社大塚商会

展示のご案内 3階 ガーデンコート

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー