「ビジネスにおいて、無償版のChatGPT利用は、チャット履歴がAIの学習に利用されてしまったり、個人が低セキュリティなアプリケーションを作成してしまったりと、情報漏えいやセキュリティの観点でリスクのある使い方をしてしまう可能性があります。また、管理者側でこういった使い方を把握できず、後から何か生じたときには追跡できない・指導できない・対策が後手に回ってしまうなどあります。
法人向けChatGPT「ChaChatアシスト powered by GPT-4」
最新のGPTを安全・定額・低価格で活用できるプラットフォーム
ChaChatアシストは最新の生成AIを安全に、定額・低価格で利用できる法人向けChatGPTプラットフォームです。定額のため、利用量に応じた従量料金は発生しません。
ChatGPTを会社で利用するにはリスクと機会損失の理解が必要
ChatGPT利用によるリスク
ChatGPTの機会損失
ChatGPTは管理画面がないため、従業員の利用頻度の差を把握することができません。利用できていても、プロンプト(ChatGPTへの質問文・指示文)の上手な使い方は個人に依存し、組織全体でのノウハウ共有ができないなどの機会損失に繋がります。
生じるリスクや機会損失を無くすために開発されたのが「ChaChatアシスト」
「ChaChatアシスト」は、このように、個人利用をさせてしまうことで生じるリスクや、セキュリティの観点から個人利用を制限することによる機会損失を無くすために開発されました。重要なセキュリティとデータの秘匿性を保ちながら、全社の生産性向上を支援します。
会社内で安心して利用できるセキュリティ機能
「ChaChatアシスト」は、初心者でも直観的に分かるようなシンプルで分かりやすいUIを実現し、よく使うものをテンプレート化してワンタッチで使用が可能になります。
- ユーザ認証
- メールアドレスとパスワードによる認証
- アクセス制御
- IPアドレスの指定によるアクセス元の制御が可能(指定するIPアドレスの個数に制限なし)
- そのほか
- 暗号化(TLS / SSL 通信)された通信を使用
- ユーザーが入力したプロンプトなどが、生成AIの再学習に利用されないよう設定されており、オプトアウトされているため入力データが生成AI上に保持されない(言語モデルはMicrosoft社のAzureで提供されているものを使用)
サービスの機能
直感的にわかりやすいUIを、ワンタッチで使用できるよく使うものテンプレート
「ChaChatアシスト」は、初心者でも直観的に分かるようなシンプルで分かりやすいUIを実現し、よく使うものをテンプレート化してワンタッチで使用が可能になります。
ユーザーがプロンプトを登録するプライベートテンプレート機能
プライベートテンプレート機能は、個人でよく利用する質問文をプロンプトテンプレートとして登録できる機能です。
管理者がプロンプトを登録する「シェアテンプレート機能」
シェアテンプレート機能は、よく利用する、または利用しやすい質問文を、組織単位で共有できる機能です。管理者がプロンプトを登録することで、利用者共通で発生するタスク全般を標準化することができます。
文書ファイルでも文書の要約、翻訳などできる「ファイルプロンプト機能」
ファイルプロンプト機能とはユーザーがファイルをアップロードすることで、長尺な文書の要約や翻訳、文書に対する質問を簡単に実行できる機能です。
長尺の論文・マニュアル・IRなどのポイントを押さえる場面で使える
一般的な回答だけではなく、アップロードしたファイルを組み合わせて回答できるため素早く内容把握が可能
チャット欄で文書を指定することで、その文書全体に対してタスク指示ができる
右側に表示されたプレビュー画面上で、範囲を選択してタスク指示ができる
文書ファイルでも文書の要約、翻訳などできる「RAG機能」
RAGとは「Retrieval-Augmented Generation」の略で、検索範囲を拡張して質の高い回答を生成します。「ChaChatアシスト」のRAG機能は、管理者が事前にさまざまなドキュメントを登録することで、登録されたドキュメントの中から質問内容を踏まえて検索されるため、これまでよりも早く情報の取得が可能になります。
また、回答の正誤を担保するために回答時に参照したドキュメントが表示され、ユーザー自身で参照元の確認ができます。ほかにも、GPTに切り替えて出力されたものに対して追加のタスク指示が可能です。
サービスの機能要件
- 言語モデル
- GPT-4oおよびGPT-4o miniを使用
- 利用環境
- インターネットブラウザーから利用可能。日本語に対応したクラウドサービス
問い合わせ窓口
操作方法やシステムエラーといった問い合わせに、メールで受け付け、回答をします。管理者からの問い合わせに限定します。
- * 登録文書がうまく検索できない・ 回答がどのように生成されているか知りたい ・どのような質問の仕方が当社にとって良いのか知りたいなどは個別内容となります。
伴走支援サービス
登録文書がうまく検索できない、回答がどのように生成されているのか知りたい、どのような質問の仕方が有効か知りたい、などの固有の内容に対する支援を実施します。基本月4回(1回1時間)のオンライン上でのディスカッションを通し、お客様の導入時のお困りごとに対して、検証やアドバイスなど柔軟に対応するサービスです。お客様の状況に応じた回数のサポートが可能です。
本格的なAI活用までのプロジェクト支援など、発展的な利用のご相談・ご支援も承っております。
料金体系
100名以下の定額プラン(年額)
- チャット機能
- 240,000円(税別)
- チャット機能+ファイルプロンプト機能
- 420,000円(税別)
- チャット機能+RAG機能
- 540,000円(税別)
- チャット機能+ファイルプロンプト機能 + RAG機能
- 720,000円(税別)
101名以上のユーザー追加(年額定価:1名あたり)
- チャット機能
- 2,280円(税別)
- チャット機能+ファイルプロンプト機能
- 3,840円(税別)
- チャット機能+RAG機能
- 4,980円(税別)
- チャット機能+ファイルプロンプト機能 + RAG機能
- 6,600円(税別)
- * 100名以下定額プランとなります(100名以下でのご利用希望の場合、上記定額価格にてご利用いただけます)。
- * 契約期間は1年間とします。契約期間内にユーザーID数を減らしたり、プランの変更をすることはできません。契約更新のタイミングで承ります。
- * 請求は1年間分の一括支払いとします。
- * 契約時にご購入いただいたユーザーID数内であれば、アカウントの改廃は管理者権限を付与されている方が自由に行っていただけます。管理者権限の付与・剥奪は月に1度まで大塚商会側で対応いたします。
- * GPT-4oの利用時は、組織のユーザーでトークン数が共有され、5万トークン×ユーザーID数が上限となります。
当月内に利用しなかったGPT-4oトークン数を翌月に持ち越すことはできません。チャットの利用量に応じた従量課金はございません。GPT-4o miniはトークン上限なくご利用いただけます。
ナビゲーションメニュー