効率的な文書管理や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-210-060(平日 9:00~17:30)

eValue V Air mini

さまざまな文書の整理整頓・漏えい防止に最適な文書管理システム

eValue V Air miniは、約30年進化し続けたトップシェア文書管理システムのeValueシリーズをより手軽に、そして安価にご利用いただくためのサービスです。
もちろん電子帳簿保存法にも対応可能。安心してご利用いただけます。

キャビネットをそのままPCに再現

eValue V Air miniは、誰でも直感的に使える、シンプルでわかりやすい文書管理システムです。 文書管理システムにありがちな複雑な設定を最小限に抑え、大塚商会が培ってきた豊富な業務ノウハウをサービスに凝縮。 導入しやすい価格で、安心・快適な文書管理を実現します。

eValue V Air miniは、こんなお悩みにお応えします

●操作が難しくて、使いこなせない…

→直感的な画面設計で、誰でもすぐに使えるシンプルな操作性。

●フォルダや属性を設定するのが手間…

→よく使うフォルダや属性をあらかじめ標準装備。すぐに業務に取りかかれます。

●古いファイルと最新版が混在してしまう…

→常に最新版のみを表示。誤って古い情報を使う心配がありません。

●社外秘の資料が誰でも見られる状態になってしまうのが不安…

→アクセス権設定で、必要な人だけに公開。情報漏えいリスクを防ぎます。

標準で用意しているフォルダ一覧(一部抜粋)

eValue V Air miniは、管理しやすいフォルダを部門や業種に合わせて用意しています。アクセス権を付与することでフォルダが表示されます。

  • * フォルダの追加削除はできません。不要なフォルダはアクセス権を付与しないことで非表示になります。

各部門(一部抜粋)

社内規定
社内規定
総務
契約書、稟議(りんぎ)書、申請書、調査書、勤怠、報告書 など
人事
応募書類、履歴書、契約書、資格、保険、研修 など
法務 契約書
契約書(基本)、契約書(個別)、覚書、約款 など
営業報告書
日報関連、報告書関連、申請書関連、実績関連、顧客関連、見積書 など
資産管理
取説類、運用手順書、管理表、台帳、保証書類、写真 など

安心のサポート体制

導入後も安心してご利用いただけるよう、充実したサポートをご用意しています。
専用のサポートサイトでは、以下のサービスをご提供しています。

●動画でわかる操作ガイド

初めての方でも安心。画面を見ながら操作方法を確認できます。

●24時間チャットサポート

いつでも気軽にご質問可能。

  • * 営業時間内は、スタッフによる有人対応も行っております。

また、以下のようなサポートも実施しています。

●管理者向けオンラインセミナー

定期的にオンラインで開催し、運用のポイントや活用事例などをわかりやすくご紹介しています。

動画でわかるeValue V Air mini

本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。[動画再生時間:2分29秒]

書き起こしテキスト付きの動画ページを見る

ファイルサーバーやオンラインストレージで発生するお困りごとを解決する文書管理システム。安価で導入しやすいeValue V Air mini をご紹介します。

そのほか、eValue V Air miniを分かりやすくご紹介した動画を多数用意しています。動画特集のリンクよりご参考ください。

「特集:文書管理システムで解決!eValue V Air mini」を詳しく見る

eValue V Air miniの価格

月額
30ユーザーまで15,000円(税別)
  • * 1社あたり1システムになります。

より高度な文書管理を目指すなら

「eValue V Air mini」はシンプルで使いやすい文書管理システムです。 より多機能で柔軟な運用を実現するなら、上位版の「eValue V Air」をご覧ください。

例)

  • ワークフローや電子契約と連携したい
  • フォルダを自由に設計したい

eValue V Air の詳しい機能については、次のページをご覧ください。

クラウドSaaS型グループウェア eValue V Air(ERPナビ)

コストや手間が削減できるお勧めのソリューション

総務の方必見! 「コスト」と「手間」をダブルで削減する方法

コスト削減できる方法はまだまだあります!

面倒な「手間」を減らして「コスト」も削減できる、総務の皆さんが得するとっておきのダブル削減方法をご紹介します。

総務の方必見! オフィスのコスト×手間 ダブル削減

ナビゲーションメニュー