Autodesk Inventor(オートデスク インベンター)コース
受講者の声
Autodesk Inventorコースを受講した方々から寄せられた、さまざまな声をご紹介します。
Inventor Stage1 基礎編
初めて使用する3DCADの基本的な操作方法・モデリングから図面作成の流れを理解できた。
Inventorの使用経験のない人も受講できる環境と、基礎を学ぶにはちょうどいい内容だと感じた。
今まで独学で学んできたが、基礎的な操作などを勉強することができました。講義も非常に分かりやすかったです。
Inventorの基本的な操作を一通り学べたことは非常によかった。また、ポイントとなる部分、間違えやすい部分など、丁寧に教えていただけてよかったです。
チュートリアルではイマイチ理解ができなかった図面作成に関する事項や、組み立てに関する部分が一番理解できました。
Inventor Stage2 活用編
内容のボリュームが大きいため、専門講師による教育が効率的と思われる。
Inventorのさまざまなコマンドや便利な機能などを学べるため、基礎ができる人にはぜひお勧めしたいです。
実際に使うことを考慮して講習いただいたため、実務にどの様に使用するかを考えることができました。
スイープに関する内容は今後社内で使う可能性が高いので勉強できたことはよかった。ファイルの保管、名称変更、コピーについては重要だと感じましたので、十分注意して作業するようにします。
ナビゲーションメニュー