本コースでは、社会人として知っておきたいビジネス文書におけるマナーや書き方を、演習を通して学べる実践型コースです。
新入社員から、日ごろの文書作成の振り返りをしたい社会人の方までご受講いただけます。
Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)
Word(ワード)コース 学習内容
Microsoft Office Wordコースの学習内容のイメージです。コースを選択されるときの参考としてご覧ください。各コースの詳細は、コース一覧でご確認いただけます(画面イメージ:2016バージョン)。
Word 基礎
Wordを使いこなすために、基礎機能をしっかり身につけていただくコースです。 Word 基礎コースでは、以下のような機能を学習します。
Word 応用
Wordが持つさまざまな機能をご理解いただき、業務効率化に役立てていただくためのコースです。Word応用コースでは、以下のような機能を学習します(画面イメージ:2016バージョン)。
すぐに役立つ! ビジネス文書作成
Wordや電子メールなどのコミュニケーションツールを適切に使い分け、状況に応じたビジネス文書、メールの作成を学習します。
ビジネス文書に必要な要素(5W1Hの活用)
情報に漏れがないか、正確に伝わるかなど考慮した表現方法を学習します。
社外文書
相手に失礼のない文章表現や読みやすい体裁を整えた文章作成を学習します。
電子メールのマナー
礼儀をわきまえたメール作成を学習します。
講師より一言
ナビゲーションメニュー