「水銀に関する水俣条約」において、蛍光灯の製造と輸出入を2027年末までに禁止することが合意されました。蛍光灯はさらなる値上げと品不足が予想されます。他社のLED照明も樹脂・鋼材などの材料価格の高騰で値上げが予想されます。こうしたことから早めのLED照明導入をおすすめします。
LED砲弾型
砲弾型のLED (LED砲弾型) とは、LED素子のパッケージ形態の一種で、頂部が半球状となった円筒形に樹脂モールド成型されたものを指します。砲弾に似ていることから名付けられ、直径は5mmや3mmのものが一般的です。
読み方:えるいーでぃーほうだんがた
LED砲弾型とは
砲弾型のLED (LED砲弾型)とは、LED素子のパッケージ形態の一種で、頂部が半球状となった円筒形に樹脂モールド成型されたものを指します。形状が砲弾に似ていることから名付けられました。円筒部の直径が5mmや3mmのものが一般的で、頂部の反対側に薄い金属板を切り抜いて作られたリード線が突き出ており、それを基板の穴に挿してハンダ付けして配線します。この実装方法を、挿入実装型と呼びます。多くの場合、樹脂モールドの底側が少し太くなっており、その一部だけ平面に作られ、LEDの極性を示すようになっています。また、リード線の長さによっても極性を識別できます。
砲弾型は、LED素子のパッケージの中でも古くからある形状です。LED素子のパッケージには、半導体そのものであるLED素子を保護するだけでなく、配光や色味を調節するため、さらにLED応用製品へ実装する際の工程などを考慮し、さまざまな工夫が盛り込まれています。例えば白色LEDでは、青色に発光するLED素子と、蛍光色素を混ぜた樹脂モールドによる黄色の蛍光が混ざって白色に見えるようにしたものが広く使われています。
LEDは他の発光原理より発熱が低めですが、それでも照明用のLEDでは強い光を発するため、放熱が課題となってきます。砲弾型LEDでは、LED素子が発した熱を主に細いリードフレームで伝えるだけなのに対し、基板の表面に載せてハンダ付けする表面実装型では素子背面の素材や構造を工夫することで広い面積に熱を逃がすことができるため、より有利な傾向があります。こうした事情から、近年のLED照明の多くは表面実装型を使うのが一般的です。
(C) nobudget LED 研究会 2014.10.3
LEDライトの関連情報
いま知っておきたい「蛍光灯の2027年問題」に関する情報はこちらから
無駄な点灯時間の削減にも取り組みませんか?
無線スイッチなら、小まめな消灯を簡単に行えます
照明コストは「電力消費×点灯時間」で成り立っています。LED化すれば省電力になり、無線スイッチを組み合わせると不要な点灯を防止できます。ぜひ、ダブル削減をご検討ください。
LED照明に関連する資料を無料でダウンロード
具体的な補助金・助成金に関する資料から、楽しい読み物までLED導入に役立つ資料を幅広くそろえました。ぜひご覧ください。
総務の方必見!「コスト」と「手間」をダブルで削減する方法
LED照明のほかにも、コスト削減の方法はまだまだあります!
面倒な「手間」を減らして「コスト」も削減できる、総務の皆さんが得するとっておきのダブル削減方法をご紹介します。
LED照明の導入事例をご紹介
直管蛍光灯タイプダウンライトタイプ老人福祉施設・保健施設東北
環境保護や電気料金削減を目指しLED照明を導入。自治体の補助金利用も大塚商会が全面サポート
社会福祉法人伯和会 特別養護老人ホームえんじゅ 様
ベースライトタイプ倉庫東北
倉庫内を明るく照らし、作業時の確実性・安全性を改善。総合力の高さで大塚商会に決定
株式会社仙台中央卸売市場配送センター 様
直管蛍光灯タイプダウンライトタイプ照明コントロール病院(医療機関)東北
病院内のLED化率は99%以上。4000本を導入し、前年同月比20〜30%の消費電力量削減を達成
医療法人健友会 本間病院 様
ナビゲーションメニュー