政府の省エネ推進や国際条約である「水俣条約」。大手照明メーカーの蛍光灯器具や水銀灯の生産終了の発表などにより、2020年を節目に照明の環境が変わりました。まずは何が起きるのかを知り、早めに対策することをおすすめします。
LED美顔器
LED美顔器は、LEDの光を照射することで美肌効果を期待する装置です。LEDの光には肌に有害な紫外線を含まないことから、肌にダメージを与えることなく血行を良くしたり細胞の代謝を活性化したりすることが期待できます。
読み方:えるいーでぃーびがんき
LED美顔器とは
LED美顔器とは、LEDの光を肌に照射し、美肌効果を期待する装置です。いわゆる光照射エステのLED版で、LEDの光には肌に有害な紫外線を含まないことから、肌にダメージを与えることなく血行を良くしたり細胞の代謝を活性化したりして、肌の弾力・ハリを取り戻すのみならず、透明感や肌のキメへの効果も期待できるとされています。装置としては多数のLED素子を平面に並べて照射する構造で、エステ店で使われるような大型のものから家庭用の小型のものまであり、小型の製品では超音波などの機能も組み込んだものがあります。
LED美顔器では、光の種類によって効果が違うとされており、赤や近赤外線では肌の弾力を向上する、黄色はメラニンの排出、緑色は肌の透明感を向上、青は殺菌効果でニキビ対策になる、と言われています。製品によっては複数の色をミックスして照射するものや、異なる色を使い分けることができるものもあります。
光照射エステとしてはほかの光源を使ったものもありますが、LEDが好まれる理由としては、紫外線を含まないことからUVカットフィルターを使う必要がなく光を無駄にしないこと、発熱が小さいことや省電力すなわちエコであるといった点にあるようです。省電力性から、小型の装置ではバッテリーを内蔵して携帯用としたものもあります。
(C) nobudget LED 研究会 2014.9.5
LEDライトの関連情報
いま知っておきたい「LED照明の先送り問題」に関する情報はこちらから
無駄な点灯時間の削減にも取り組みませんか?
LED照明をセンサーで「賢く」すれば、小まめな消灯を簡単に行えます
照明コストは「電力消費×点灯時間」で成り立っています。LED化すれば省電力になり、人感センサーや無線スイッチを組み合わせると不要な点灯を防止できます。ぜひ、ダブル削減をご検討ください。
LED照明に関連する資料を無料でダウンロード
具体的な補助金・助成金に関する資料から、楽しい読み物までLED導入に役立つ資料を幅広くそろえました。ぜひご覧ください。
総務の方必見!「コスト」と「手間」をダブルで削減する方法
LED照明のほかにも、コスト削減できる方法はまだまだあります!
面倒な「手間」を減らして「コスト」も削減できる、総務の皆さんが得するとっておきのダブル削減方法をご紹介します。
LED照明の導入事例をご紹介
直管蛍光灯タイプ水銀灯・投光器タイプ工場関西
「照明の2020年問題」を機に導入、毎月約20万円の電気代削減を実現!
マロール株式会社 様
直管蛍光灯タイプコンパクト蛍光灯タイプダウンライトタイプ学習塾・予備校関西
LEDでさらに明るい校舎へ! 無線スイッチで運用改善も実現!
株式会社大阪教育研究所 様
直管蛍光灯タイプダウンライトタイプ病院(医療機関)関西
全館LED化により館内が明るくなり、電気使用量は前年同月比10%削減!
南和広域医療企業団 吉野病院 様
ナビゲーションメニュー