法人向けLED照明の選び方や価格のご相談など、分かりやすくお答えします。

大塚商会 インサイドビジネスセンター LED相談室

0120-957-355(平日 9:00~17:30)

飲食店向けLED照明 導入メリット

お客様が落ち着いた時間を過ごせるよう店内を演出

LED照明には、飲食店で多く使われる白熱・ハロゲンタイプ、一般電球タイプなど、さまざまなタイプや色があります。LED照明により、電気料金を抑えながら、お客様が落ち着いた一時を過ごせるよう店内を演出できます。

LED実践事例集を無料でダウンロード

【店舗編】利用シーン別で削減効果のデータを大公開!

オフィス、工場・倉庫、店舗(小売・飲食)など、導入事例集を利用シーン別にまとめました。

  • 導入メリットやおすすめLED照明
  • 気になる他社の削減効果
  • 大塚商会のLEDならココが違う!!

資料をダウンロード(無料)

小売・飲食店向けLED照明 ラインアップ・特長

LED照明の比較実験コーナー

飲食店にLED照明を導入するメリット

LEDでできる明るく衛生的な除菌対策

飲食店や食品加工場にとって、食中毒対策は非常に重要です。特に夏場の高温・多湿の環境では、ウイルス、細菌、カビが繁殖しやすく、食中毒のリスクが高まります。万が一、飲食店で食中毒が発生しますと、社会的信用を失うだけでなく、営業停止や法的な問題に発展する可能性もあります。

そこで効果的な食中毒対策として注目されているのが除菌LEDです。除菌LEDは、ノロウイルスやO157、大腸菌、黒カビといったウイルスや細菌などの除去・抑制に効果があることが実証されており、食中毒リスクを低減することが可能です。調理場や食品加工場でも安心して使用できるよう防雨・防湿性能を備えたベースライトもご用意。人体に無害な405nmの光で湿度の高い環境でも安定して除菌効果を発揮し、明るく衛生的な作業環境を整備することができます。

除菌ができるLED照明

発熱量の少ないLED照明で、空調費用も抑制

従来の白熱球を、白熱・ハロゲンタイプ、一般電球タイプなどのLED照明にすることで、店内の雰囲気を壊すことなく、電気料金の抑制につながります。LED照明は発熱量も少ないため、空調費用の軽減にもつながります。さらに、長時間営業や面積の広い店舗では、大きなコスト削減効果が見込めます。

動画で分かるLED照明 空間温度変化実験

LED照明と一般的な蛍光灯で、どの程度、照明の熱が室温に影響するかを比較実験しました。

虫を寄せつけず衛生的

飲食店にとって、衛生的であることは基本中の基本。虫は紫外線に集まる特性がありますが、LED照明は紫外線・赤外線の放出が少ないという特徴があり、虫を寄せつけず衛生的です。

LED電球やLED照明は虫が寄らない?

8月の虫の多い時期に、蛍光灯タイプのLED照明と蛍光灯を30分野外で点灯してみました。

ランプ切れがない常に明るい店内

ランプが切れた場合、そのまま放置しておいては店のイメージダウンにつながります。かといって営業時間中の交換は、お客様にも迷惑がかかります。長寿命のLED照明なら、そうしたこともなくなり、常に明るい店内を維持できます。

LED照明で環境保護(CO2削減)

省電力で長寿命のLED照明を使うことで、CO2削減による地球温暖化防止に貢献します。

飲食店のLED照明導入事例ピックアップ

長い営業時間でも低消費電力で、コスト削減&環境対策

まぐろ問屋 三浦三崎港 新横浜店 様

口金が従来と同じであったため工事も必要なく電球を取り替えるだけで導入できた。LED照明は、発熱も少ないため余分な空調費も削減できる。営業時間が長いため、低消費電力のLED照明にメリットを感じた。

導入LED照明タイプ:白熱・ハロゲンタイプ

少ない電気量で明るい店舗運営が可能

モスバーガー藤沢エスタ店 様

経費削減や地球環境に配慮してCO2の排出量を削減するために導入。LED照明を導入することによって少ない電気量で明るい店舗運営ができるようになった。

導入LED照明タイプ:白熱・ハロゲンタイプ、直管蛍光灯タイプ

店内の冷房効率もアップし、色味や光の拡散性にも満足

蕎麦処 いいだばし 増田屋 様

食べ物を扱うため、色味が重要であった。「FAWOO」のLED照明は、明るいだけでなく色味や光の拡散性、導入しやすい価格で満足している。発熱量も少ないため、テーブル上にこもる熱がなくなり、冷房効率も上がった。

導入LED照明タイプ:一般電球タイプ

飲食店:その他のLED照明導入事例

ナビゲーションメニュー