来店するお客様に、商品を美しく見せる必要がある小売店の照明設備。LED照明なら、色ムラのない統一感のある店内にすることができます。また、大規模な店舗や長時間営業であればあるほど、コスト削減効果も期待できます。
小売店向けLED照明 導入メリット
お客様が商品を選びやすい明るく統一感のある店内に
LED実践事例集を無料でダウンロード
オフィス、工場・倉庫、店舗(小売・飲食)など、導入事例集を利用シーン別にまとめました。
- 導入メリットやおすすめLED照明
- 気になる他社の削減効果
- 大塚商会のLEDならココが違う!!
小売・飲食店向けLED照明 ラインアップ・特長
LED照明の比較実験コーナー
小売店にLED照明を導入するメリット
明るく統一感のある色味で商品を見やすく
LED照明は演色性がRa80と高いため、自然光が当たったときに近い色を再現できます。店内の隅々まで明るく照らし、来店するお客様も商品を選びやすくなります。
LED照明の明るさや照度を、実験装置を使ってデータを計測してみました。
生鮮食料品の劣化や、商品の色あせがなくなる
LED照明は、紫外線をほとんど発しないという特性を持っています。紫外線の影響を受けがちなスーパーなどの生鮮食料品をはじめ、小売店などで扱う洋服・レザー・皮革製品の変色・劣化を低減させます。
ハロゲン電球とLED電球を使って、紫外線の放射による影響を実験してみました。
突然のランプ切れによる交換の手間がない
ランプが切れた場合、そのまま放置しておいては店のイメージダウンにつながります。かといって営業時間中の交換は、お客様にも迷惑がかかり、業務の妨げにもなります。長寿命のLED照明なら、そうしたこともなくなり、接客をはじめとする本来業務に専念できます。
省電力で長寿命のLED照明を使うことで、CO2削減による地球温暖化防止に貢献します。
小売店のLED照明導入事例ピックアップ
節税対策と省エネ法対策をLED照明で実現!
店内が非常に明るくなり、お客様から見ても「新鮮味」のある店舗に変わった。また突然切れるランプ類の交換のため、社内に営繕部隊を持っていたが、長寿命なLED照明になったことで、その交換の工数が削減できた。
導入LED照明タイプ:直管蛍光灯タイプ
照明(発熱・紫外線・赤外線)による商品の色あせ・変色を抑制
LED照明は照明自体の発熱量が少ないため、室内が暑くならない。これまでは販売する商品の色あせが気になっていたが、LED照明にすることで変色を防ぐことができた。
導入LED照明タイプ:白熱・ハロゲンタイプ
4店舗合計で年間21.3%の使用電力量(kWh)削減
高所のランプ交換頻度が激減したこともメリット。発熱量が少なくなったので、空調効率が上がり、商品への影響も少なくなった。
導入LED照明タイプ:直管蛍光灯タイプ、コンパクト蛍光灯タイプ、ダウンライトタイプ、一般電球タイプ
小売店:その他のLED照明導入事例
LED照明に関連する資料を無料でダウンロード
具体的な補助金・助成金に関する資料から、楽しい読み物までLED導入に役立つ資料を幅広くそろえました。ぜひご覧ください。
総務の方必見!「コスト」と「手間」をダブルで削減する方法
LED照明のほかにも、コスト削減の方法はまだまだあります!
面倒な「手間」を減らして「コスト」も削減できる、総務の皆さんが得するとっておきのダブル削減方法をご紹介します。
LED照明の導入事例をご紹介
ナビゲーションメニュー