ただいま、受講を受け付けています
展示会場にて豪華景品が当たる「スタンプラリー」を開催します。ぜひご参加ください!
ITでAI業務をまるごとサポート!
ITの力でAIをもっと身近に! AIにどう向き合うかお悩みのお客様へ業務改善のヒントを、最新ツールとセミナーで分かりやすくご紹介します。
AI・データ活用 Windows 10サポート終了 AI・IoT・RPA クラウド セキュリティ 営業・業務プロセス効率化 業務データの活用 千葉県
先着400名様にプレゼントをご用意しています!
展示会場にて豪華景品が当たる「スタンプラリー」を開催します。ぜひご参加ください!
10:00〜10:40
【A01】
現在のビジネスでは、ITシステムが会社の重要な役割を担っています。Windows Server 2016のサポート終了が2027年1月に迫る中、次なる移行先の選択肢や、安定的に稼働することができる基盤、セキュリティ対策など、考えなければならない要素がたくさんあります。本セミナーでは、移行までどのような準備を行い、自社にとってどのような運用が最適解なのかを考えていきます。
株式会社大塚商会 MMプロモーション部 インフラ・ネットワークグループ サーバー・ストレージ課
久米 一貴
11:10〜12:00
【A02】
生成AIの登場により、お客様の業務をAIが補助する時代が目前に迫っています。AIは、日本の労働人口減少問題の解決にも寄与する可能性があります。しかし、企業がAIを効果的に活用するためには、AIに多くのデータを提供することが不可欠です。貴社には十分なデータがありますか? 本セミナーでは、企業内での紙の使用を抑え、データ化する手法や、既存の紙資料を電子化する方法について、分かりやすく解説します。
株式会社大塚商会 MMオペレーション部 デジタルドキュメント課
金子 都
13:00〜13:45
【A03】
Windows 11の導入は、業務環境を見直す絶好のタイミングです。クラウドサービスと高速回線を組み合わせることで、快適な操作性とスムーズな情報共有が実現し、業務効率やセキュリティも大きく向上します。本セミナーでは、導入後に見落としがちな環境整備のポイントや、実際の活用事例を交えて「使えるWindows 11環境」へのステップをご紹介します。
株式会社大塚商会 SI大手課
菅野 貢実
14:15〜14:45
【A04】
kintoneはプラグインを活用することで、より便利に、より効率的に業務を進めることができます。しかし「どんなプラグインを使えばいいのか分からない」「予算に限りがある」といったお悩みも多いのではないでしょうか? 本セミナーでは、kintoneの最新情報と共に、無料でプラグインが使える「OTSUKA kintone STATION」を活用した「コストをかけないDX」についてご紹介します。
株式会社大塚商会 MMオペレーション部 クラウドグループ クラウドソリューション課
備瀬 智
15:15〜15:45
【A05】
経済産業省が2026年10月の運用開始を想定している「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」。これは、近年頻発しているサプライチェーンに起因するサイバーインシデントの対策をするために、組織のセキュリティレベルを5段階に分けて評価するものです。しかし、公開された要求事項案を見ると、求められる対応が多岐にわたっており、制度開始後に着手しても、必要な対応をすぐに完了させるのは困難であることが推測されます。そこで本セミナーでは、経済産業省による中間報告の内容を踏まえ、運用開始に向けて事前に準備できるポイントと、対応方法についてご紹介します。
Sky株式会社 ICTソリューション事業部 システムサポート部 様
10:00〜11:30
【A11】
定員10名様
本セミナーへのお申し込みは、kintone未導入企業様に限らせていただきます。また1社1名様までのお申し込みとさせていただきます。
株式会社大塚商会 京葉プロモーション課
山口 まどか
13:30〜15:00
【A12】
定員10名様
本セミナーへのお申し込みは、1社1名様までのお申し込みとさせていただきます。
株式会社大塚商会 MMプロモーション部 マイクロソフトグループ 365ソリューション課
稲垣 竜弥
15:30〜16:30
【A13】
定員10名様
本セミナーへのお申し込みは、1社1名様までのお申し込みとさせていただきます。
アドビ株式会社 デジタルメディア事業統括本部 アカウントマネージャー
佐藤 良平 氏
10:00〜11:30
【A21】
定員10名様
株式会社大塚商会
13:00〜14:00
【A22】
定員10名様
株式会社大塚商会
14:30〜15:30
【A23】
定員10名様
ダッソー・システムズ株式会社 様
16:00〜17:00
【A24】
定員10名様
株式会社大塚商会
10:00〜10:30
【B01】
最近注目されているAI OCRを利用したさまざまな業種での活用事例をご紹介します。また、それ以外にも紙からデジタルへの転換「デジタライゼーション」を推進し、さらなる業務の効率化を目指していただけるプロダクトをご紹介しますので、貴社DX推進のための業務基盤づくりにお役立てください。
株式会社大塚商会 業種SIプロモーション部 DX統合プロモーショングループ DX統合ベースストック課
瀬田 勝幸
11:15〜12:00
【B02】
HRは企業の「人」という重要な資産を管理・育成し、組織の成長と持続的な発展を支える中核的な役割を担っています。本セミナーでは採用、労務、タレントマネジメント、エンゲージメント向上、福利厚生、人事、給与、勤怠、年末調整まで……。全てがつながり、広がるクラウドサービスをHRSaaS企業4社が成功事例など解説します!
株式会社ビズリーチ 様
株式会社SmartHR 様
株式会社HQ 様
株式会社大塚商会
13:00〜13:45
【B03】
本セミナーでは、Copilotをはじめとする最新のAI技術が、企業の変革をどのように加速させるのかを、具体的な活用事例と共にご紹介します。Copilotは、Microsoftが提供するAIエージェントの代表的な存在であり、ユーザーの意図を理解し、業務を支援する「知的なパートナー」として、日々の業務に革新をもたらします。未来の働き方を先取りするこの機会へぜひご参加ください。
日本マイクロソフト株式会社 コーポレートソリューション事業本部 SMB統括本部 AIビジネスソリューション本部 パートナーソリューションスペシャリスト
水野 正幸 氏
14:15〜15:15
【B04】
日本企業が軒並み最高益を更新する中、人不足はますます深刻な状況です。ITで従業員を削減する時代は終焉(しゅうえん)。ITを駆使し現状人員のままどうやって増収増益を狙うか。「基幹システムを導入したがうまくいかない」「思いのほか費用がかかった」という話をよくお聞きしますが、成功/失敗の要因は検討段階にあります。日々お客様のシステム検討の場に直面している専門的な立場から選定のポイントについて、具体的な事例も交え詳しくご紹介します。
株式会社大塚商会 本部SI統括部 中小企業診断士
中山 康広
15:45〜16:30
【B05】
メディアでもたびたび紹介される企業のセキュリティ対策はどのようにすれば食い止められるのでしょうか。サイバー脅威が高度化する中、PCを守るための最新エンドポイント対策を徹底解説。備えておきたい今すぐ実践できる対策3製品を分かりやすくご紹介します。
トレンドマイクロ株式会社 様
santec Japan株式会社 様
株式会社大塚商会
10:00〜11:30
【B11】
定員10名様
本セミナーへのお申し込みは、kintone未導入企業様に限らせていただきます。また1社1名様までのお申し込みとさせていただきます。
株式会社大塚商会 京葉プロモーション課
山口 まどか
13:30〜15:00
【B12】
定員10名様
本セミナーへのお申し込みは、1社1名様までのお申し込みとさせていただきます。
株式会社大塚商会 MMプロモーション部 マイクロソフトグループ 365ソリューション課
稲垣 竜弥
15:30〜16:30
【B13】
定員10名様
本セミナーへのお申し込みは、1社1名様までのお申し込みとさせていただきます。
アドビ株式会社 デジタルメディア事業統括本部 アカウントマネージャー
柿崎 勇太 氏
10:00〜11:30
【B21】
定員10名様
株式会社大塚商会
13:00〜14:00
【B22】
定員10名様
株式会社REVOX 様
14:30〜15:30
【B23】
定員10名様
株式会社シムトップス 様
16:00〜17:00
【B24】
定員10名様
ウイングアーク1st株式会社 様
ただいま、受講を受け付けています
ナビゲーションメニュー